
旦那の年収は約450万。HMの営業から『3200万から3500万まで借りれる』と言われた。返済は奥さんも働くなら大丈夫とのこと。子ども3人欲しいが、働けない時期もある。頭金は出せる。どうしたらいい?
たびたびローンのことで質問しているのですが、今回もよろしくお願いします。
旦那の年収が約450万ほどなのですが、
HMの営業さんから、
『3200万から3500万まで借りれる』と言われています。
本当にそこまで借りてもいいのでしょうか?(´・ ・`)
毎月のローンのことをいうと、『奥さんもまた働かれるのであれば、借りても大丈夫だと思います』と言われました。
働こうとは思いますが、わたしは子ども3人欲しいと思ってます。働けない時期もあるので、悩んでいます。
頭金はいくらかは出せます。
どうすればいいですか?( ´∵`)
出来れば、年収の4倍?5倍?くらいにした方が良いと聞いたので...
- コロコロこみっく(9歳)
コメント

てぃーーまな
借りれるのと返せるのは別なので、自分たちの生活と将来の計画の中で無理のない額を借りるのが1番です!
ハウスメーカーの人は借りれるマックス借りさせて高い家を建ててもらった方が儲かるのでそういいますが(;^_^A

まぁこ♡
借りることはできますが、生活が大変になると思います>_<
うちは共働きで世帯年収1000万ですが、2000万のローンにしておきました☆
家にお金をかけて生活がカツカツになるより、家はほどほどで旅行したり出かけたり美味しいもの食べたりにお金を使いたいと思ってます♡
-
コロコロこみっく
お返事ありがとうございます。
そうですよね( ¨̮ )これからお金が必要になってくるのに、ローン返済で辛い思いをしたくないです。
あーちゃんママさんがおっしゃるように、今は、美味しいものを食べたり旅行したりしたいです!- 9月2日

ぼんぼん🍑
あくまで 「借りれる」ってだけで、
借りてゆとりある生活が送れる ってことではないです。
HMは高いお家を建ててほしいわけですので、予算あげてほしいと思います。
うちは、3800万円借入で、月々109000円の返済です。
はるちゃんママさんが働いてない状態で、子供3人いたりして、35年間10万近く払っていけるかってところが問題だと思いますね!
奥さんが働けば… ってことですのが、働けない場合も想定しないと大変なことになるので、
騙されない方がいいですよ!笑
-
コロコロこみっく
お返事ありがとうございます。
そうですよね!!働いていない状態で10万はキツいし、子どもにも我慢をさせたくないです。
騙されるところでした!笑 ありがとうございます😱💦- 9月2日

みかん
厳しいと思います(´×ω×`)
家を売る側は、客に買わせればそれでおわりですが
買う側は、それからが大変です。^^;
言葉巧みに高いローンを押し付けてくる営業マンいますよ。ぶっちゃけ、営業マン変えた方がいいです。
うちの営業マンはそんなこと一言も言ってきませんでした。
奥様が働いて、全額貯金できて、子ども産んだらまたローン支払い終えるまで働く覚悟があるなら、いいと思います。
ちなみにうちは3倍です。5倍がいいですよ。年収にもよりますが、7倍は奥様がパートでないと厳しいかな、ってぐらいです。
なので、約9倍だと共働き前提です。
-
コロコロこみっく
お返事ありがとうございます。
そうですよね!これからのことを考えたら、自分たちの生活に合った額を借りて、家を建てようと思います。
働くつもりですが、払い終えるまで働くのはしんどいですよね(^-^;💦年収の5倍ほどに収まるようにしようと思います。- 9月2日

ちゃま
家は利益生まないので、お金かけてもしょうがないですよ
-
コロコロこみっく
お返事ありがとうございます。
わたしは、マイホームが夢なのですが、そうなんですかね...?💦- 9月2日
-
ちゃま
思うようにやったらいいと思いますよ。
- 9月2日

☆まめお☆
結局は、支払っていけるか?の問題だと思いますよ!
私も、奥様も働かれるなら~っと10万円のローン(借入金3500万円)の話をされましたが断りました!
9月の決算月なので、営業は顧客獲得に必死なんだな~って思いましたね😣
私も3人欲しいと思ってますが、予期せぬアクシデントで私が働けない場合を想定すると無謀でしたね😂
子どもも、順調に妊娠できるかも謎ですし😥
ご主人の収入のみでローンを考えた方が良いと思いますよ😊
ちなみに私に10万円ふっかけてきたのはヘー○ルハウスです😭
-
コロコロこみっく
お返事ありがとうございます。
そうですよね!払ってはいるのかもしれませんが、私が働くまではカツカツの生活を送らないといけなくなるのは嫌です😭
旦那の収入で考えたいと思います!
わたしはずっと前に積〇ハウスの住宅展示場に行きましたが、12万のローンで...とかいう話をされました。しかも、旦那様なら充分払える額です!とか言ってきました!笑- 9月2日

カブカブ🎶
絶対むりです!
返済金額えげつないですよ。
うちも450万くらいですが、はじめは大手から『3000万ちょいいけますよ〜!こんな家建てちゃいましょう!』と軽く言われましたが、地元の工務店に『無謀です…』といわれました。😱
家にお金かけて、返済にあくせくするよりも、家族でお出かけしたり旅行したいので、返済の事を優先して考えてくれた工務店と契約しました。😅
-
コロコロこみっく
お返事ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
軽く言われるところが腹立ちますよね!
自分の生活ができる範囲の額を借りたいと思います。
差支えがなければ...ガブガブさんはどのくらい借り入れされましたか?😭💦- 9月2日
-
カブカブ🎶
うちはまだこれからですが、2000万の借り入れ予定です。😊
地盤改良〜建物全部込み込みで2500万以内で建てて!と工務店と話しています。
現在、農地を宅地に変えたり、地盤改良にどれだけ費用がかかるか見積もり中なので、それによって建物にかけられる金額が変わります😅- 9月2日
-
コロコロこみっく
おそくなってしまいました💦
そうだったんですね!かぶかぶさんは、農地を宅地に変えられるんですね( ¨̮ )❤️わたしも田んぼを宅地にしたかったのですが、許可が下りなくて、1から土地探しをして買いました😣
もう少し考えて、ローンの借入をしたいと思います(^-^)ありがとうございました!( ¨̮ )- 9月3日

ana*
うちも大体それくらいの年収ですが、ギリギリ2000万円代で家を建てました!!
3000超えてくると本当にカツカツになってくるだろうなって
私は感じました(>_<)
-
コロコロこみっく
おそくなってしまいました💦
そうですよね(´・ ・`)カツカツになるの目に見えてわかるので...
もう少し考えて、ローンの借入をしたいと思います( ¨̮ )ありがとうございました!😊- 9月3日
コロコロこみっく
早いお返事ありがとうございます。
そうですよね!無理のない額を借りて、返していこうと思います。
やっぱりそうですよね...ずっと前に大手のハウスメーカーの住宅展示場に行った時、『4500万の家を買うと、毎月12万ほどのローン返済で、奥様も働かれればしんどい思いしないですよ』と説明を受けた時、こいつら顧客を捕まえることや自分の成績のことしか考えてないんやなと実感しました💦笑