
コメント

退会ユーザー
金利提示されてサインしたら厳しいと思いますよ😅

ママ
ローン実行後(借入後)に金利の引き下げは出来ません💦
交渉するなら本審査の結果が出てからローンの金銭消費貸借契約をするまでの間になります!
借入後に他行に借り換えしても手数料や登記費用などがかかるので、よっぽと金利が違わない限りメリット出にくいです。
20年くらい前に4%とかで借入している方だと借り換えを強くおすすめしますが、0.5%くらいだと微々たるものですよ😅
-
ママリ
そうなんですねぇ😩
今1.275で、一応他のとこでみてもらったとき0.6が1番優遇できる金利って言われたんですけどやっぱりメリットないですかね?😣- 5月6日
ママリ
7月には実行されるので、その後?だったら交渉できるのかなって気になって😅
よく他がこの金利でって言ってるので乗り換えようと思ってますていえば同じ銀行で金利下げてくれるって聞くのでどうなんだろうと気になったのですが🙇
審査通したときは勤続年数が短い部類に入る感じで、今月で長い方に入るから他の銀行なら金利が今より下がるのにな~と思いまして😩
退会ユーザー
他の銀行の金利提示して
サイン一歩手前まで持っていけば下がるかもしれませんが、勤続年数が短いと判断されてその金利ってところから下げるのは厳しいと思います…😂
どこでお借りしてるのかはわかりませんが、
ママリ
そうなんですね😩
長崎銀行です!
退会ユーザー
ネットバンクの金利提示しても受理されないことがあるので「じゃあ乗り換えるためには…」とはなりかねないのでお気をつけて😂