

おち
いつでも良いと思いますが、生理中にしか出来ない血液検査もあります☺️
最初に問診票を書く時に挙児希望など何が目的で診察に来たのかチェックする欄があるはずです。
予約が必要な場合もあるので、タイミングを見てもらいたい場合はいつ行ったら良いか初診で何をするのか、費用はいくらか電話で聞いてみられるのが一番良いですよ☺️

ママリ
だいたい生理終わってすぐに1回目受診して、その時の卵胞の大きさやいつもの周期から次回の日(排卵数日前)を指定してくれます。
初診の場合はまた違うかもしれませんので、一度どのタイミングで受診したらいいか電話で問い合わせされてみてはいかがでしょうか
コメント