![yuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と喧嘩してしまい、妊娠初期でイライラして泣いてしまう状況。心配してくれない旦那に不満を感じ、家を出てしまった。喧嘩が娘にも影響していることを反省し、辛い気持ちを吐露している。
もうやだ…旦那と喧嘩しました。
昨日今日と私が少しのことでイライラしちゃったりして喧嘩ばかりしてました。
そして今日2人目の妊娠がわかりました。
妊娠初期って女性ホルモン崩れるし、少しのことでイライラしたり情緒不安定になって泣いちゃったり…
そしてさっき言い合いになってまた泣いちゃって…
そしたら なんですぐ泣くの? とか言われ…
イラついて車で寝るからと言って家を出てきました、、
つわりでムカムカするって言っても心配もしてくれないし。
ほんとにもういやだ。
娘の前でも喧嘩しちゃって娘は悲しそうな顔してたな…ごめんね
はぁ、最低だ、このままいなくなりたい
- yuna(生後10ヶ月, 2歳2ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
![🐼たれぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼たれぱんだ🐼
ウチも、上の子生まれてから毎日喧嘩して、今では空気だと思ってますよ〜笑
男は理解できない生き物です、そもそもの脳が違うから!
諦めましょう!理解してもらうのは😆
コメント