※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochi
家事・料理

明石市のゴミ分別について🙇‍♀️秋に明石へ引っ越し予定です。ゴミの分別…

明石市のゴミ分別について🙇‍♀️

秋に明石へ引っ越し予定です。

ゴミの分別に合わせてキッチンに置くゴミ箱を揃えようと思うんですが、ゴミ箱は3つあった方がいいですか?

今は燃えるゴミ、燃えないゴミの2種類だけなんですが、一軒家の方はどのようにゴミ箱分けてるか教えてください。

コメント

marty

明石住みです✌️
ウチは3つ置いてます!
燃える、燃えない、資源です。
お酒飲んだり子供用のお茶をペットボトルをよく買うので資源だけは外に置いてます。

  • mochi

    mochi

    キッチンには2つで、外のゴミ箱に資源1つ置かれてるんですね!参考になりました✨
    ありがとうございました😊

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

我が家も3つ置いています!

明石は大抵燃えるゴミになります。
我が家の場合ですが、不燃はあまり出ないので小さくていいのかな?とも思いますが、
後々プラも分けるようになるかもしれないので、とりあえず可燃、不燃、資源3つ用意して使えばいいと思います!


スーパーなどでお肉のパックとか持って行って捨てる場合にも分けた方が楽かもしれません😊

  • mochi

    mochi

    とりあえず3つ買えば問題なさそうですね☺️
    ありがとうございます😆✨

    • 5月6日
はじめてのママリ

我が家も、不燃はほぼ出ないので、出た時に小さいビニールに入れて保管しておく程度で事足ります。

  • mochi

    mochi

    確かに不燃ゴミそんなに出ないですね!
    小さめのゴミ箱もしくはビニールで検討します✊ありがとうございます😊

    • 5月6日