※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷奴の豆腐は何豆腐ですか?木綿出したら普通絹だろって言われました😭豆…

冷奴の豆腐は何豆腐ですか?
木綿出したら普通絹だろって言われました😭
豆腐こだわりないからわからなくて

コメント

はじめてのママリ🔰

普通は絹のイメージですけど、私は木綿の方が好きなので木綿で食べてます🤍

はじめてのママリ

絹も木綿もどっちも食べます😊🩶

はじめてのママリ🔰

どちらも食べますが、絹を食べる方が多いです!

ママリ灬̤̬

私は絹で出してます!

すぬ

絹豆腐です😊
木綿買うことないです

つき

絹だろうが木綿だろうが冷たけりゃ冷や奴です😇

どちらにも良さがあるので、絹だけじゃないです。

はじめてのママリ🔰

冷奴は絹が主流だと思います🥹!

揚げ出し豆腐とかなら木綿もありですね!

はじめてのママリ🔰

完全に好みです😂(笑)
今度からは絹で出すねー!って
流しておきましょ🥺!
せっかく用意したのにね!!!

はじめてのママリ🔰

こだわりというかそのまま食べるならつるっと食べやすい絹ですね。
逆に煮込んだり崩れやすい料理は木綿、味噌汁は絹です🍲

はじめてのママリ🔰

私は冷奴は絹で食べます。
ので、家族にも絹でしか出したことないです、まさに今日さっき絹の冷奴食べました😅

はじめてのママリ🔰

うちは、旦那が固めが好きなので、木綿ばかり買います(*^^*)

普通はコッチ!なんて無く、好みだと思いますけどねぇ

はじめてのママリ🔰

冷奴は絹
お味噌汁や麻婆豆腐は木綿にしてます

はじめてのママリ🔰

絹ですね🤔
お店の冷奴で木綿出てきた事ないので絹が普通なのかと思ってました。

1人で昼ごはんとか食べる時は木綿もそのまま食べますが😂

ままり

絹豆腐です。
木綿豆腐の冷奴は食べたことないです🤔

T

我が家は冷奴は絹です。
皆さんの回答みると絹が多いみたいですが
多数派ってだけで普通ではないですよね😇

自分の普通が世間の普通だと思ってる感じが嫌ですね😇

はじめてのママリ🔰

絹で出してます!!🥹