![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小さく畳めて慣れれば装着も簡単なので、夜泣きをあやしたりするのに使ってました。
ただ、生後間もなくはサイズが大きすぎて、タオルなど中にいれても調節が難しかったです。あとは片手が塞がるのもデメリットですね😱
新生児から使える縦抱きの抱っこひももあるので、一から揃えるならそちらにしたと思います。
![ぶんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶんまる
1ヶ月検診で使いたくて買いましたが、娘はお気に召さずダメでした💦
本命で用意してたエルゴも最初は拒否でコニーも試してみたら、コニーではよく寝てくれました😊
-
ママリ
抱っこ紐は子供によって合う合わないと聞いて、わたしも本命のエルゴは産まれてから買おうと思っていました〜🤣
やっぱりコニーがいいんですね😆キャリーミーはサイズ変更ができると知り、いいなと思っていたところでした!
参考にさせてもらいます!ありがとうございました😊- 5月3日
![ちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちの
うちは重宝してます!
首座り前とかは中にタオルを入れて使ってました🤗
今もたまに使ってますが、まだ使えます😳
-
ママリ
1歳の娘さんにも使えるんですね!!かなり長持ちしますね😆✨
ありがとうございます💫- 5月3日
![あゃたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゃたん
スリングは使用期間かなり短いですし、片側の肩&腰にすごく負担がかかるので短時間ならともかく、オススメしません。
コニーを検討していたなら、スモルビやメイアンドマイはいかがでしょう☺
コニーのサイズ調節可能バージョンみたいな感じです。
夫婦の体型が近いならメイアンドマイが楽かもです。
夫婦の体型が結構違うならサイズ調節の幅が広いスモルビが良いと思います☺
-
ママリ
たしかに夫も片方の肩に負担がかかるのを気にしてました💦
スモルビやメイアンドマイは初めて聞きました!コニーはサイズが変更できないところがネックだったのでこちらのほうが合いそうな気がします😊ありがとうございます✨- 5月3日
-
ママリ
すみません💦お聞きしたいのですが、コニーはネットでしか買えないと聞いたのですが、スモルビやメイアンドマイはアカチャンホンポやベビーザラスなどの店舗でも購入できますか?
- 5月3日
-
あゃたん
どちらもネットのみだったと思います。
私は楽天でスモルビを買いました☺- 5月3日
-
ママリ
ありがとうございます!!試着できないのは不安ですが、コニーよりは夫婦で使いやすそうです😊💫教えていただきありがとうございます!
- 5月3日
ママリ
たしかに片手が塞がるのは口コミで見ました😂
抱っこ紐はエルゴを予定していて、新生児から使えるようなので夫と相談してみます!ありがとうございます😌