※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うゆ
ココロ・悩み

妊娠中の体調が悪く、ストレスもあります。愚痴を言えない風潮についても不満があります。安定期からつらく、早く産みたい気持ちが強いです。

1人目より2人目妊娠の方がつらい

安定期に入ってから体調は悪くなる一方

口内炎は治らんくて痛い

毎日誰かに首を締め付けられてる感じがして苦しい

胃の圧迫も心臓も毎日体調が悪くて苦しい

ストレスもコロナや色々あって発散出来ない

こんな時期だから自分はコロナなんじゃないかって
思えば思うほど苦しい(熱はもちろん平熱で味覚障害等は全くない)

早く産みたい

妊婦は病気じゃない

飲める薬だって限られてる

だからこそ苦しい

産まれるまで耐えるしか方法がない

どんどん心が蝕まれていくような感じ

子どもがほしくて作ったんでしょ
ごもっともな言葉だ

けど妊婦や母親が弱音や愚痴を吐けない風潮
どうにかならないのか

妊婦も母親もちゃんと1人の人間だ

不死身じゃない

…と、ここで愚痴を零してごめんなさい

安定期に入ってから毎日つらくて泣きそうです

正産期に入ったら速攻で産みたいくらいです😭

コメント

🐼たれぱんだ🐼

2人目はホントしんどかったな〜。
分かりますよ、その気持ち😊

3人目となれば、正直子供たちの育児に追われマイナス思考になるほどの余裕がなくあっという間の29週まできました。笑
ただ、1.2.3人とも切迫気味なので30-35週あたりが1番ピリピリします。。

私の実家は飛行機で行かなきゃ帰れない距離ですが、毎日のように実母と連絡とっていて、ビデオ電話してるので子供達の様子見せながら愚痴もこぼせ、ほどほどにストレス発散できてます。
何か発散できるようなことありませんか?一つでも見つかると楽ですよ😊

  • うゆ

    うゆ


    お返事遅くなり申し訳ございません…🥲

    共感していただき嬉しいです🥰

    今はもう家でゴロゴロすることしかなくて
    でも上の子が居ると耳元でずっとママママ呼ばれるので
    気が休むときがなく…

    趣味というものもカラオケやショッピング等で
    外に出てするものが多く…
    今はそんなこと出来るわけじゃないので
    発散というとものが出来なくて…

    もう全てはコロナせいと思っております(ᐡ ̥_ ̫ _ ̥ᐡ)笑

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

私も2人目妊娠中です。お気持ち、痛いほど分かります。誰か助けて…と毎日独り言を言っています😢

妊娠は人によりますが、産むまで体調悪い方も居ますよね。私もその1人です。常に体調悪くて、頭がおかしくなりそうですよね。

何か、少しでも気が紛れる瞬間はありますか?

  • うゆ

    うゆ


    お返事遅くなり申し訳ございません🥲

    共感していただき嬉しいです🥰

    助けてほしいのに気持ちを分かってくれる人って
    ほんのわずかですよね…
    あたしの周りの親しい人達は
    独身が多いので悩みなんて打ち明けれず…

    旦那ももちろん話は聞いてくれますが
    やはり男の人なので体のつらさや気持ちは分かってもらえず…

    気が紛れる瞬間と言ったら
    子ども旦那も寝たあとですかね(ᐡ ̥_ ̫ _ ̥ᐡ)
    ずっとゴロゴロ永遠に1人でしときたいものです😌笑

    • 5月6日