
コメント

かずママ
うちで息子が0歳の時から接触冷感の子供用のタオルケット使ってますが、今でもお気に入りで冬でも離しません😂
なので使用感はお気に召したようです(笑)
保育園ではうちも同じなので、足まで隠れるタオルケット持っていってます!
暑ければ足出せばいいだけなので、大は小を兼ねる的な😅
かずママ
うちで息子が0歳の時から接触冷感の子供用のタオルケット使ってますが、今でもお気に入りで冬でも離しません😂
なので使用感はお気に召したようです(笑)
保育園ではうちも同じなので、足まで隠れるタオルケット持っていってます!
暑ければ足出せばいいだけなので、大は小を兼ねる的な😅
「お昼寝」に関する質問
8ヶ月の息子の睡眠で悩んでいます。 20時半にはお風呂にあがりミルクを飲ます▶︎寝る のですが睡眠が浅く30分位で起きてその後2.3時間は寝ません…ひたすら起きてます。 寝かしつけても抱っこでは寝るのですが布団に置いた…
夜のオムツ何歳で外れましたか? 4歳になったばかりの娘はまだまだ夜のオムツは取れなくて、友人に4歳なのにまだオムツなの〜ってゆわれて、焦った方がいいのかなって🥺お昼寝はパンツだけど夜はまだオムツにおしっこして…
産後から不眠がひどく悩んでいます。今は仕事をしていなくて6ヶ月の娘の育児をしています。 元々同じ空間に誰かいると寝づらい体質で旦那と結婚する前の同棲中も最初は同じ部屋で寝ていたのですが旦那のいびきや寝言や物…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かりん❁
ありがとうございます!
確かに、長く使うことも考えたら普通のタオルケットの方が良いかもしれませんね🤔