
赤ちゃんが少食で、1日の授乳量が少ないです。同じ状況の方、授乳回数や夜間授乳について教えてください。
少食の赤ちゃん。3ヶ月半です。
混合ですが、1日に2回程、ミルクだけの回を作っています。
ミルクをあげても100〜130mlほどしか飲みません😭
おそらく母乳もそんなに飲んでいません。
そして夜はまとまって寝るので夜間授乳なしです。
日中欲しがらなくても2時間半ほどで(ミルクの後は3時間空けて)あげるようにしていますが、1日トータル量が少ないと思います…。
同じようなお子さんをお持ちの方、1日の授乳回数と間隔を教えて下さい!
また、夜は起こして飲ませていますか?
- こんこん
コメント

🐼たれぱんだ🐼
2人目はうちの子もそんな感じでした!幸い、離乳食に興味持ち始めるのが早く、5ヶ月になる少し前からはじめました。
今では小柄で体重もそこまで増えませんが、よく食べるし活発でよく動くので元気だし安心してますよ☺️
こんこん
コメントありがとうございます!
お子さん沢山食べてくれるんですね✨うちは上の子が食べない子なので下の子に期待していたのですが、あまり飲まないのでまさかこの子も…!?と心配になってました😭笑 希望を捨てずにいようと思います!
よく動いて元気でしたらきっと大丈夫ですよね!あまり心配し過ぎないようにします😊