息子が公園で友達に積極的に関わり、問題行動を示すため、悩んでいます。息子の行動についてのアドバイスを求めています。
息子は公園が大好きです。
お友だちにも興味津々で、ガンガン寄っていきます。引かれてるのが分かってません。
お友だちがキックバイクを始めれば「キックバイクするー!」ボール遊びをすれば「ボールで遊ぶー!」とお友だちの輪に入りたがります。
お友だちのおもちゃを「貸してって言う」と言いながら当たり前のように借りようとします。
前にお友だちのシャボン玉のリングの部分を折ったことがあって、お友だちのおもちゃを借りてほしくありません。
私自身人見知りするのに、息子はお友だちでも大人でも平気で話しかけて、一緒に遊びたがります。
善悪がわからないうちはトラブルを起こしたくないので、正直やめてほしいです。
他の子はそれぞれで遊んでるのに、何でそんなに絡もうとするのか…悪いことじゃないんですが、本当に疲れます。
最近はちょっと注意するだけで癇癪起こしたり、ずーっと泣くようになったので、ストレスになって、余計公園に行きたくありません。
質問というか、愚痴になってしまいました…。
- はじめてのママリ
退会ユーザー
他の子は…って言うのは比べちゃダメですよ。
数分しか見てない他人の子なので、“たまたま”がほとんどですよ。
うちはおもちゃを大量に持って公園に行くので、貸すことの方が多いです。
持ってない物は使いたがるけど、その時は相手も同じで貸し合いっこになります。
まま
うちの子自閉症で同じ事をします。
先生には他人との適度な距離感がまだ理解出来てないからだと言われました💦
自閉症なのでは、とかじゃなく、まだお子さんも距離感を理解出来てないのだと思います💦ってことが言いたかったです💦
ママリ
貸して貸して!の子、居ますよね😅
相手が小さいと貸さない方が悪いみたいな空気になるのでちょっと困りますね💦
それで壊されたら…貸してくれた子がかわいそうですね💦
公園に行く前に、
「鬼ごっことか、滑り台はいいけど、お友達のおもちゃを貸してって言うのはやめようね」
ってお約束するのはどうでしょうか?
おもちゃやボールを多めに持っていくとか🤔
2歳9ヶ月なら善悪分かると思います😳
何かしちゃって、親が代わりに謝ってたのしても、
「まだ分からないから仕方ないよね」
って思いは、周りから見たらバレてるので、気をつけた方が良いと思います😌
ゆか
うちも最近、お友達と一緒に遊びたがります💦
貸してと言えるようになったのは嬉しいことですが、なんでも貸してと言えばいいわけじゃないですもんね(T_T)
人見知りだったんですが、少し年上のお友達に遊んでもらってから、自分でも知らない子に話しかけにいくようになりました😅
まだ上手くお友達と遊べる年齢じゃないですが、お友達と遊びたいと思ってるのは良いことかと思いますよ😊
ボールやおもちゃを持っていっても、お友達とやりたくなるんですよね😅
自分が持ってるシャボン玉やボールも、貸してあげる~と渡そうとするので、相手の物を欲しがってるわけじゃないんですが🤔
娘もすぐ癇癪起こしますが「お友だちはママと遊んでるみたいだよ?◯◯もママと遊ぼう😊」と言ってみたり、 話しかけてくれる子がいたら一緒に遊んだりしてます。
シャボン玉してると寄ってきてくれるので、嬉しいみたいです。
母に止められて自分のやりたいようにできなくて癇癪起こしたり泣いたりしますが、それを繰り返して相手の気持ちや距離感など学んでいくしかないのかなと思ってます😢
退会ユーザー
知り合いのお子さんなら全然いいんですが、知らない子に貸して貸して言われると正直、え??って思いますね😅
でもまだ3歳前のようですし、少しずつ学んでいくんじゃないでしょうか?🤔
親がどうしても嫌なら人気のない時間帯や場所を狙って公園行くか、おもちゃめちゃくちゃ持っていくか、だと思います。
はち
結構厳しい方多いのですね。
子供同士の関わりなんて全て学びだと思いますが💦
貸してと言われて嫌だったら嫌と言えることも大切。
あまりにも毎回だったら、今日は1人で使いたくて持ってきたんだって。と代弁すればいいだけなのに。
ヨメ氏さんのお子さんだって悪いことをしているわけではないじゃないですか。
基本的な言葉でのやりとりをきちんとしているのは偉いと思いますよ。
それがやりすぎるなと感じたら、お友達のものはお友達のもの。いつも借りていたらお友達が遊べないよ、と伝えて他の遊びに誘うか、おもちゃを通して一緒に遊べるように仲立ちするか。
人との距離感は実体験をして大人の仲立ちがあって掴んでいくと思うので良いチャンスだと思いますよ。
コメント