※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^-^)楽しく!
ココロ・悩み

相談者は、自分が発達障害かどうか気にしています。言葉にするのが遅い、忘れやすい、頭がパンクする、どもることがあるなどの症状があり、精神科で調べる必要性を感じています。周囲から傷つけていると指摘され、話すことが怖いと感じています。

これは発達障害ですか?
頭の中で考えたことを言葉にするのに時間がかかる、
人から言われたことをわりとすぐ忘れてしまう
たくさん言われると頭がパンクして真っ白になる
話すときにどもってしまうことがある
言葉で伝えるより、文字にした方が伝えやすい
なかなか覚えることができなくて、親から学習障害?と言われたことがある
頭がぼーっとするときがある、

知り合いに、精神科にいって調べてもらった方がいいと言われました。
周りを傷付けていると言われました
たしかにそうかもしれません。
話すことがこわいです。

コメント

あい

主さんが書いてらっしゃる文章がわかりやすいのと、周りの方のことを気にかけてるようなのが、文章から伝わるので、個性の範囲かな?と私は思いました。
文字のほうが伝わりやすいというのも、記憶が文字ベースか聴覚ベースかの違いなんじゃ?と思います。


しかし深く悩まれてるなら、一度専門家に診てもらってもいいかもしれません。
本当に発達障害だった場合のみですが頭の中をすっきりさせる薬を処方してくれる場合もあるらしいので!

  • (^-^)楽しく!

    (^-^)楽しく!

    ありがとうございます。
    なるほどですね

    んー私はそこまで考えてなかったのですが
    相手から結構鋭く?言われたので傷付いてしまい💦

    • 5月4日
はなの

そうかもしれませんが、発達障害は治るものじゃないので、そのお友だちに具体的にどんなふうに周りを傷つけているか聞いて、自分が今後気をつける、しかできないと思います。

2次障害の鬱を発症させないためにカウンセリングを受けたい、自分の特性を詳しく知って対策を考えたい、診断を受けて安心したい、障害年金を受給したい、手帳を取得したいなどの理由があれば受診や発達検査もいいとは思いますが、人によればハッキリ「障害者」と突き付けられて凹みますし、ローンや保険の審査に引っかかりますし、ADHDなら服薬である程度改善できる特性もありますが効かない人もいますしいつまで飲むの?となりますし、大人の場合は必ずしも受診、診断が必要とは、私は思いません。

私自身、ADHD、アスペルガー診断出ています。
どうも私も周りを傷つけたり負担をかけているようで、どこにいってもいじめやパワハラを受けます。
1年半前に派手に鬱になったので受診しましたが、睡眠はだいぶ改善されましたが特性は全く改善されていません。
今、2種類目の薬を試している所です。

  • (^-^)楽しく!

    (^-^)楽しく!

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    たしかに自分が気を付けた方がいいですよね

    そこまで深刻に悩んだことがなかったのですが、
    相手に結構私の話し方などを突っ込まれたので傷付いてしまって。。心配してるからと言ってたんですが。。

    • 5月4日
  • はなの

    はなの


    発達障害はデリケートな話なので、気づいていてもなかなか言えないものです。

    私の場合、どこに行っても仕事などがうまくいかず、どこでもパワハラを受け、ようやく自分で発達障害に気付いて受診後に当時の職場にカミングアウトしたら、私がそこで働き出してすぐ気付いたよと言われました。もう6年目でした。

    指摘され傷付いた、というお気持ちももちろん分かりますが、
    気付いて、言いづらいことを指摘してくれたお友達さんは貴重だと思います。

    • 5月5日
  • (^-^)楽しく!

    (^-^)楽しく!

    そうだったんですね💦
    そうですね、なかなか言えないですもんね、感謝です

    • 5月9日
よこ

私も前半(文字の方がいい辺りまで)同じ感じです。人間関係はあまり悩んだことはありません。発達障害とかありそうだな~と思うのですが、受診して何も無かった時(単純に能力が低い)の方が怖くて、中々受診出来ません。発達障害なら何かしら治療なり服薬なりでましにできる希望はありますよね!

  • (^-^)楽しく!

    (^-^)楽しく!

    そうなんですね💦
    なるほどですね、たしかに。。
    発達障害なのか。。うーん。。その人と話すと上手く話せないってこと、ありまくか?

    • 5月4日
  • よこ

    よこ

    上手くはなせないなと思うことはよくあります。わかりやすく話せないというか💦あと長い話を聞くと頭真っ白になって今聞いたことが分からなくなったり💦なので簡単すぎるようなことでも全部メモを取っています。

    • 5月4日
  • (^-^)楽しく!

    (^-^)楽しく!

    わかります!!
    ほんとに!!!!
    うんうん、そうですよね、
    わたしもその人と話すときはメモしようかなぁと思います

    • 5月4日
  • よこ

    よこ

    そんなことメモ取らなくていいよ💦とか言われますが、忘れちゃうんでと言って取っています💦メモがあれば問題なく仕事は出来ています😥電話対応とかも会社名、人の名前とか両方は無理なので電話繋ぐだけでも全てメモとっています💧自分の中で黙々とやる仕事はメモ等なしでも大丈夫なので自分でもどういう状況なのか不思議です。

    • 5月4日
  • (^-^)楽しく!

    (^-^)楽しく!

    たしかに、メモするって大切ですよね
    自分のことだけど自分のことが分からないことってありますよね

    • 5月9日
ぷにまな

私は産後鬱になり自身のADHDが判明し今ストラテラという薬を飲んでいます。息子もADHD疑いです。

私も小学二年生まで学習障害があった。

ワーキングメモリが少ないので覚えられる範囲がかなり狭い

人を傷つけてしまうつもりがないのに傷つけてしまったり、、、

うまく言葉にできなかったりします。

文章ならある程度はかけます。


私もはなのさんと同じ意見で主さんが今後どうしていきたいかだと思います。

私は発達障害と鬱で障害者として生きていくことにしました。

もう少ししたら障害年金の申請をしようかなと思います。

あとは自立支援も受けていて、精神障害者手帳は、雇用の際に障害者枠で採用されることができるメリットがあるようです。あとは各種うけられるサービスもあります。

主さんが生活する上で困っているなら1度精神科で相談してみるのもいいかと思いますよ!

  • (^-^)楽しく!

    (^-^)楽しく!

    そうなんですね、ありがとうございます

    うまく言葉にできないのはわかります💦

    どういきていくか、、悩みます💦

    • 5月4日