※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

高温期が短くて不安。体質の問題か。36.4度台で低いと妊娠しにくい?

1人目の時に高温期が短く、体温も上がりが悪くてルトラールを服用してました。2人目を考えてますが、高温期が短くなるのは体質の問題なんでしょうか?
今回はまだ薬は服用してません。これから高温期に入ると思うのですが、今日も36.4度台でした。
不安です。。低いと妊娠しにくいんでしょうか?
低温期は36.0〜36.1度です。

コメント

ママリ

高温期が短い・体温が低い理由が黄体機能不全等のホルモン異常であるのなら、
服薬をしないと妊娠は難しいことが多いです。
ただ体質的に体温が低いだけの人もいるので、黄体機能不全かどうかは不妊治療クリニック等で検査を受けないとわかりません。

一般的な基礎体温から言えば、まずそもそも低温期の体温が低いと思います。
冷え症ですか?
そもそもの体温が低い人は妊娠率が普通の人と比べて低いというデータがあるので、
まずは温活とかから始めた方がいいかもしれません。

あとはもう最初から産婦人科に通ってルトラールなりの黄体ホルモン薬を出してもらうか、ですね。