
コメント

♡mama♥
小学校がそうです。
毎日 家族の体調記入欄もあります。
兄弟で片方が具合悪くてももう片方も休みます。

退会ユーザー
守ってますよ◎
受診結果次第で通える事もあるので、幼稚園に確認もしています。
-
かおみるく
回答ありがとうございます😊
このご時世仕方のないこととはいえ、素直に従っていたら一ヶ月休ませるとかザラですよね😭
私の場合、そんなに仕事休めないので、みなさんどうされてるのか気になりました😓- 5月3日

退会ユーザー
登園禁止では無いです💡
ただ、送迎の時に送迎者が高熱だったり体調不良があれば、先生が玄関まで迎えに来てくれます(風邪症状のある送迎者は園には入れません)。
子供が発熱時などのルールはきちんと守ってます👍
-
かおみるく
回答ありがとうございます☺️
羨ましいです🥺
発熱時はもちろんルールは守りますが、咳や鼻水も、となると
仕事が休みずらいです😫
素直に従ってたら一ヶ月以上仕事行けません。。- 5月3日

はじめてのママリ🔰
娘の幼稚園は
発熱のみ登園禁止
後呼吸器関係改善傾向なら
登園オッケーになってます!
もちろん守ってます!
ただ主さんの所厳しいですね…
多分娘がその園なら
1ヵ月は余裕で休みに
なると思います😂
-
かおみるく
回答ありがとうございます😊
このご時世仕方のないこととはいえ、素直に従っていたら一ヶ月休ませるとかザラですよね😭
出来るなら守りたいですが、
そんなに仕事休めないし、、みなさんどうされてるのか気になりました😓- 5月3日
かおみるく
回答ありがとうございます😊
小学校でもそうなんですね😞
このご時世仕方のないこととはいえ、素直に従っていたら一ヶ月休ませるとかザラですよね😭
そんなに仕事休めないので、みなさんどうされてるのか気になりました😓
♡mama♥
同じ市内でもそうじゃない学校もあるのでそれもどうなんだろうとは思ってます💦
うちは下にも子供がいるので結局 全員休ませてます😂
かおみるく
学校によって違うのっておかしいですよね😓
うちは下の子は保育園、上の子は幼稚園なんですが、
保育園は発熱時のみ登園禁止です。
幼稚園と保育園の登園基準の差にも悩まされています😓
保育園は風邪症状ある子も普通に来てるので、もちろん下の子は風邪ひきますよね。。
上の子登園出来なくなりますよね。。。
私の気持ちが迷子です😅
統一していただきたいですよね😣