

2児♂️の母親
家族だからみんな一緒に寝るよ

2児♂️の母親
面倒くさいから旦那だけ別室でもいいや

2児♂️の母親
いびきうるさいからむしろ別室にしてるよ
2児♂️の母親
家族だからみんな一緒に寝るよ
2児♂️の母親
面倒くさいから旦那だけ別室でもいいや
2児♂️の母親
いびきうるさいからむしろ別室にしてるよ
「親子」に関する質問
発達面で不安のある2歳の娘がいます。 1歳半検診で指差しができず再検査となり、いろいろ相談したところ市の親子教室を紹介され週一で通っています。現在は言葉が遅く不明瞭、落ち着きがない、目が合いにくい、感覚過敏気…
4月から年中になる子のママです。 知育ワーク系、おすすめや与え方教えて下さい! 早期教育には興味がなく、田舎で受験も考えていません。 たまたま実家に行った時に、数十年前のしまじろう教材が一冊出てきたのをもらい…
熱は下がって、咳が痰が絡んでる感じで鼻も詰まってるだけだと幼稚園行かせますか?明日親子参加の体操教室とお外でピクニックするみたいですごく娘は楽しみにしているんですが、皆さんの登園基準教えて頂きたいです😭
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント