![さっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
弘前大学医学部附属病院での出産費用や個室料金、限度額用紙について教えてください。
弘前大学医学部附属病院で出産した方に質問です。
1人目の時は個人病院で8日間個室使用し、日曜の夜間に帝王切開で出産したにもかかわらず出産にかかった費用はトータル42万以下した。今回2人目を弘大で出産予定なのですが個人病院より高いと聞きました。家計が苦しくやっと生活してる状況で42万を越えることなんて予想もしてなかったので、もし越えたら、、、と考えると出産の痛みより恐ろしいです。
普通分娩、帝王切開、吸引分娩、など出産方法と入院期間、その時のトータルの費用を教えていただきたいです!また、個室を借りた方は、個室料金1日あたりどのくらいでしたか??パンフレットを見たのですが、どの部屋が産婦人科にあるのかわからず、希望するかどうか迷っています。
また、限度額の用紙についても詳しい方教えてください!!!
- さっこ(5歳9ヶ月)
コメント
![蒼まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒼まま
こんばんは😊
去年弘大で出産しましたがプラスに2、3万ほどだった気がします!
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
3人弘大で出産しました。
普通分娩ですが、手出し+3万くらいでした。
ちなみに大部屋です。
1人目は平日の日中の出産で手出し数千円だったと思います。
2人目は土曜日の早朝、3人目は平日の夜中出産で、時間外だったので+3万くらいになりました。
総合病院だと、国立の方が安いです💦
産院によっては個人病院の方が安いところもありますね、、
-
さっこ
お返事ありがとうございます!やっぱり大部屋でも普通に42万は越えるんですね😭ちなみに3人とも陣痛きてからの入院でした??
わたしは計画入院になるかも、とのことでこどももNICUはいるでしょうし2週間以上の入院が予想されます、、、。- 5月3日
-
こんちゃん
3人とも陣痛きてからの入院です💡
大部屋でもこの料金だったので、個室だともっと高くなると思われます😭
計画入院になるんですね😣
加入している保険や限度額認定の対象になるかもしれないので調べてみた方が良いかもですね💦
帝王切開ではなく、計画入院して自然陣痛を待つ感じですか??- 5月3日
-
さっこ
そうですよね、もう個室はやめることにします!😭
今回は経膣でもいけるかもと言われてますが、急にやっぱり帝王切開で、となるかもです、、、。- 5月3日
-
こんちゃん
帝王切開だと加入している保険で結構お金が返ってくると聞いたことあります🤔
自然分娩しか経験ないので詳しくは分からないのですが💦
大部屋でも4人なので、みんなカーテン締め切ってるし、気になるのはイビキや赤ちゃんの泣き声くらいですかね😂- 5月3日
-
さっこ
これは確実にわたしの自業自得なのですが、保険料すら払うのがやっとで全部解約してしまったんです。。。
個室に入りたかったのは、わたしの子どもはNICUに入るのに他の赤ちゃんは母子同室できてるのを同室でみてどう感じるか不安で、、、😅あと、大部屋の場合どこで電話はできますか??- 5月3日
-
こんちゃん
大部屋でもみんなが出産した人とは限らなくて、管理入院してる妊婦さんなどもいますし、みんなカーテン締め切ってるのでほとんど顔を合わせることもないので気にしなくていいと思いますよ😊
電話は、ナースステーションの外?エレベーターの近くに長椅子があるので、みんなそこで電話してましたよ💡
多分大部屋で平日日中の自然分娩でも、手出し数千円~3万円はかかると思っておいた方が良いかと思います😭
でも退院時に払うわけではなくて、後日請求書が届くので1ヶ月健診の時に払えれば大丈夫だったと思います💡- 5月3日
-
さっこ
そうなんですね!少し安心しました!
上の子ともテレビ電話したいので、電話できる環境があるなら安心です!
そして請求書退院日にもらえるんじゃないんですか??💦レンタルセットだけ後日かと思ってました!- 5月3日
さっこ
入院日数ってどのくらいでしたか?あと普通分娩か個室申し込みしたかも教えてほしいです!
蒼まま
私は経産婦なので2日の夕方入院の6日の午後一で退院したので4日ですかね😊普通分娩でした!
本当は個室がよかったのですが混んでいて空いておらず大部屋でした😂
あまり参考になりませんが‥😅
さっこ
じゃぁ全然追加料金が発生しない条件なのに42万越えたんですね、、、😣個室申し込むとか考えてる場合じゃないですね💦もう恐怖で仕方ないです!