

まるこめ
5ヶ月以降、7ヶ月以降と解釈し6ヶ月では5ヶ月の方をあげていました(^ν^)

mikichanman
基本的には5ヶ月~と7ヶ月~
で解釈していただければいいですが
お子様それぞれ進み具合も違うと思いますので
いつもご家庭で作られているものに
近いものを選べばいいのではないですか?
中身が見える瓶のベビーフードなんかは
見た目でわかりやすいですし。

悠ママ☆彡
5ヶ月のものの方が良いと思います。
月齢に合った調理法になっているし、柔らかさだけでなく調味料の分量も違うので月齢の低い方に合わせた方が良いですよ!

退会ユーザー
6ヶ月なら、5ヶ月からのを食べさせてあげれば良いと思いますが、7ヶ月に近いなら食べ具合(形状など)によっては、7ヶ月からのでも良いかと思いますよ(^ ^)
コメント