 
      
      2歳5ヶ月の娘が腕を骨折し、ギブスを外してしまう問題が起きています。同様の経験がある方からのアドバイスや、保育園の対応について教えてください。
2歳5ヶ月の娘なのですが、腕を骨折してしまいました。
病院でギブスで固定されたのですがそれが嫌でギャン泣きして無理やり包帯を外してしまい、看護師さんがまた巻き直してくれましたが結局車の中で無理矢理外してしまいました😭
今寝てるので付けたのですが多分起きたら外してしまうと思います💦💦
同じような経験ある方いらっしゃったら何かアドバイス教えてください🙇♀️
保育園は休むように言われましたか?
- ママリ
コメント
 
            退会ユーザー
1歳10ヶ月のときに手首を骨折しました。
とにかく褒めたりママも包帯巻いたりして、同じだね!っていったりしたら慣れてくれて包帯変える時もすんなりでした^_^
 
            はじめてのママリ🔰
長女が手首骨折しましたが
ギプスしたら取れ無くないですか🤔?
- 
                                    ママリ 
 娘のギブスは板みたいな感じで筒状じゃないので外せてしまうんです💦
 
 私自身が骨折したこと無かったのであまりわからなかったのですが言われてみたら確かにと思い病院にといあわせみたところこれから腫れてくる可能性があり腫れてきたら痛みが出ちゃうから今は板状しかつけれないと言われました😭
 
 筒状だったら外せないので諦めてくれると思うんですけどね。
 
 返信ありがとうございます✨✨- 5月2日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 あ、そうだったんですね😭😭
 
 普通のギプスにうつると
 いいですね😭😭
 めちゃくちゃかゆそうでくさかった
 ですが(笑)- 5月2日
 
- 
                                    ママリ 
 ありがとうございます。
 
 やっぱり嫌がって外してしまうので連休明けもう一度病院行ってみます。- 5月2日
 
 
   
  
ママリ
ほんとですか、
娘も慣れてくれたらいいのですが。。
今私の母が巻き直してくれたら嫌がらずに巻いて機嫌よくしています!
返信ありがとうございます!!