
コメント

さらい
看護師
25万ほどです

ゆう
あんまりアドバイスになってないんですが、一応これから働く予定で扶養外です。
でもそんな月給多くないです💦
時給900円で6.5時間週5日勤務の金融事務で、週20時間以上なので社保入ってください、と言われて、扶養外です💦
客観的に見たら働き損かもですね💦
-
もも
会社によったら短時間でも社保入らないとですもんね🥲
ありがとうございます!- 5月3日

退会ユーザー
扶養外で働いていますが掛け持ちで社保ではなく国保、国民年金払ってます。
1100円、週3〜4日、9-17時、介護士
と
1050円、月6日、10-15時、事務職、賞与年2回(ちょっとしたお小遣い程度です。笑)
です。
2つ合わせて大体月13〜14万(プラス賞与)です。本当はどこかでフルタイムで社保入ればいいのですがどちらも居心地がいいのとかなり融通が効く、子供のことに理解がある、事務職の日は早めにお迎えに行け子供との時間も取れたり子供の通院も出来たりと助かるので今はこの働き方です!
-
もも
パートで寸志いただけるのはありがたいですね😊融通がきくのも助かりますね✨
ありがとうございます!- 5月3日

ちーた
医療系です
かけもちで国保入ってます
時給はそこそこ高いので月20~28万くらいです
午前パートです
住宅ローン、奨学金返済ありです😫
-
もも
ありがとうございます!
医療系はやっぱり強いですね😌
うちもローンあるので働かないとと思ってます🙏- 5月3日

あさがお
保育士パート
時給1000円(日中)
1600円(早番、遅番)
週5、9:00〜16:00
または9:00~17:30
月収18万前後(額面)
結構がっつりシフトインしてますが、パートなのでボーナスなしです🥲
-
もも
ありがとうございます!
ほとんどフルタイムですね😳
パートだとボーナスないのも悩むポイントですね💦- 5月3日
もも
ありがとうございます!✨