
女性が3人目の女の子を産み分け中で、授かりにくいことに焦りを感じています。排卵日や基礎体温についての相談です。
こんにちは!
3人目女の子の産み分け今回は3周期目リセット!!
産み分けしてるので授かりにくいの分かっているが…やはりショック😭😭
夫婦で話し合い来年の11月までに出来なければ3人目諦めることになっているので余計に焦りが…(笑)
(もし3人目も男の子だった時の体力を考えて30までに産めない諦めることなってるので)
皆さん女の子の産み分けでどのくらいで授かりましたか😔??
基礎体温は今回排卵日辺りに風邪をひき熱が出てしまったのであてにならない基礎体温…
排卵検査薬はドクターチョイスのを使ってみましたが強陽性にならず…17日辺りが排卵日なのかな?って感じでよく分からず…どう思いますか??
- ⛄️🖤❄️(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)

⛄️🖤❄️
ちなみに排卵検査薬はこれです!

ぽんちゃん
ドクターズチョイスは確か濃くならなくても2本線が出れば排卵2日前と説明書で読みました💦
私も今注文してる段階なので実際にしようしたわけではありませんが😫
-
ぽんちゃん
これ、説明です!
- 5月2日
-
ぽんちゃん
なので、16が排卵日2日前となるのかな?と思います!
- 5月2日
-
⛄️🖤❄️
写真だと見にくいかもですが15日にうっすら線が見えていたので陽性になったのかな!?って思ってしまいました😣💦
もし16日が2日前だとして18日が排卵日でも基礎体温おかしいですよね😅やっぱり風邪を引いてしまったからあてにならないのかな〜😩- 5月2日
-
ぽんちゃん
確かに体調悪く体温がわかりづらいですね😱💦
- 5月2日
-
⛄️🖤❄️
ですよね😭💦
見事に子供のうつりました(笑)- 5月2日
-
ぽんちゃん
あちゃー💦
役に立つ答えにならなくてすみません😭- 5月2日
-
⛄️🖤❄️
いえいえ!全然です!
コメントいただけただけでも嬉しいです🥺
また今月頑張りたいと思います😭😭- 5月2日
-
ぽんちゃん
私も今月頑張ります😭今月は期待できそうにないので早くリセットしてほしい…。
お互い頑張りましょうね!- 5月2日
-
⛄️🖤❄️
頑張りましょう🥺💓
お互い赤ちゃん来てくれますように❤️- 5月2日

ママリ
私の場合、妊娠したのは産み分け妊活を始めて5周期目だったかな?と思います。もちろん女の子の産み分け方法が難しいのはもちろん排卵検査薬を2年ぶりくらいに使ったせいもあり見方など慣れずにタイミングを間違えたりして(タイミングを早いうちに切り上げてしまった)2周期ほど無駄にしました😅
私の場合アラフォーで時間に余裕もなくこれではいけないと5周期目からクリニックに通いだし、さぁ今回は完璧にやるぞと思っていたら排卵が4日ほど急に早まりお昼に検査したらいきなりの強陽性、普段ならそこで今周期は諦めかな、、となるところなのですが、何周期もうまくいかずだったのでとりあえずしてみようと思い慌てて昼からタイミングを取りました。そしてクリニックに次の日の午前中にいくと排卵済み😂早朝排卵痛らしきものがあったので多分朝早くに排卵したっぽかったです。
正直タイミングから排卵まで18時間前後、ほかには酸性に傾けるゼリーをしたくらいです。勢いでタイミング取ったけどできてても男の子だろうなぁ、、と思っていたら女の子でした。
次男は3日前だったし、長女も前日の人工授精だったし、正直よくわからないなぁ、、と思いました。長男は前日、当日でしたが😅
排卵検査薬を拝見していないのでなんとも言えませんし基礎体温は排卵日を特定するのには不向きなので、それはわからなくてごめんなさい😅😅😅
-
⛄️🖤❄️
詳しくコメントありがとうございます!!
私も前回は6日前のタイミングしか取れず1周期目無駄にしてます😅
やっぱりクリニックに行くのがいいですかね…😔
私も酸性に傾けるサプリとピンクゼリーを使ってあっさりするってことしかしてないですがそれ以上何か出来ることってないですよね😅
私も実際長男は前日当日のタイミング
次男は4日前のタイミング😂😂- 5月2日
-
ママリ
そうですね、ゼリーやタイミング以外については都市伝説レベルなのかなぁと個人的には思っています。
クリニックはお金も手間もかかりますがやはり確実かなと思います。女の子の産み分けはざっくりでもいつあたりか予測を立てるのが大事になってきますがそれをするにはやはり卵胞チェックかなと思います。それであと数日くらいの見立てができればあとは排卵検査薬をしっかりやってタイミングを掴むのが近道かなぁと思います。
4日前でも男だったんですね!😅😅ひなあいママさんのところにどうしても産まれたかったyくんだったんでしょうね😄😄- 5月2日
-
⛄️🖤❄️
ですよね😅
なかなか行くタイミングも難しくて…(笑)
行けそうな時あったら行こうかなと思います!
でも基礎体温だけでの予測でしかないので本当に4日前だったのかは謎です😂
男の子可愛いんですけどね🥺
女の子も育てたいな〜と思ってしまって…- 5月2日
-
ママリ
いつかできたらいいな〜くらいだったらそこまで慌てなくていいと思いますが、この期間まで又はあまり時間がないという場合は悔いを残さないためにもやれることはやった方がいいかな、と個人的にはおもいます😂余計なお世話ならごめんなさい
男の子可愛いですよね〜ほんとにアホだけど無条件に甘えて来てくれますうちの長男は🤣🤣- 5月2日
-
⛄️🖤❄️
今27歳なんですが30歳になる前に妊娠でなく30までに産むとなると来年の11月までに…って感じなのでできること頑張りたいと思います!
ありがとうございます🥺
ですよね💓💓
うちの長男も寝る前とかママ大好き!っていつも言ってくれます🥰- 5月2日
コメント