
保育園で他の子の汚れ物袋に間違えて入れることが続いており、不信感や申し訳ない気持ちになっています。同じ経験をしたことがあるか気になります。
保育園で、汚れ物(着替えた洋服や口拭きタオルなど)を他の子の汚れ物袋に間違えて入っちゃってることってよくあることなんですか?🙄
4月から保育園に行ってるのですが、この1ヶ月で汚れ物の入れ間違い?が3回ぐらいありました💦
うちの汚れ物が他の子の汚れ物袋に入ってしまってたケースがほとんどで、その都度保育園の先生から謝ってもらってるのですが、私としてはお友達のママさんに申し訳なくて💦
よその子の汚れ物まで洗濯させられるママさんの気持ちになるとなんだかほんとにごめんなさい💦💦ってなります…
たまになら、そおゆーこともあるよね💦って思えるのですが1ヶ月で3回となると、なんだか保育園に不信感がわいてしまって💦💦
とか、名前の書く位置が悪かったのかな?とかも思います💦
こおゆーことはあるあるなんですかね?🙄
- さーちゃん(1歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

もちぱく
あるあるなんですが頻繁ではないです🥺おっしゃる通り、たまになら…です💦
ちなみに名前どこに書いてますか?😊

退会ユーザー
上の子の0歳クラスの時によく入れ間違いありました😅
子供の人数少なかったんですけど、よく間違えてしまう先生が1人いたみたいで。
年配の先生だったので老眼だったのかもしれません。
-
さーちゃん
回答ありがとうございます🙏
そうなんですね😭老眼…💦💦
うちは多分あたしより若い先生がよく間違えて入れちゃってるみたいで💦(あたし30代前半)- 5月2日
さーちゃん
回答ありがとうございます🙏
脇腹らへんにあるタグにお名前スタンプ押してます💦
タグは元々字などが印字されてるから名前見にくいですかね?😭
さーちゃん
口拭きタオルは、名前書くようのタグがついてて、そこに書いてるのですが、それでも間違えて入っちゃってて💦💦
もちぱく
タグは文字もだけど位置的にも見えにくいから、タグに名前はやめてくださいっていう園もあるので、わかりやすくするんだと服の裾のがいいと思います💦内側でもめくればすぐ見えるので、もしかしたら間違い減るかもしれないです🥺私もタグのお名前シール貼ってたけど、布に貼れるお名前シール買って裾に貼るようにしました😭
タオルも、タグの場所によっては見えにくいのかもしれないですね😣
でも、ホントはちゃんと書いてあるんだからみてよ!って思いますが…見やすくするのは一つの手ですよね😌
さーちゃん
そうなんですね😲💦
裾の方にも名前書くようにしてみます!
ありがとうございました🙏❤️