※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんの排便について相談です。最近のうんちの回数が減り、1日出ていないことがあります。完母で飲む量は変わらず、お腹も硬くなっていない状況です。綿棒浣腸しても出ません。

1ヶ月の下の子のことです。

生まれてから1日10回くらいうんちをしていましたが、ここ3日急に回数が減りました。

昨日は丸一日出ていません。

そんなことありますか??💦
貯め出しになったのでしょうか?

完母なので量は分かりませんが、飲む量はそんなに変わってないと思います。
お腹もカチカチ、パンパンという感じでもないです。
綿棒浣腸してますが、出ません😭

コメント

ママリ🌷

うちもそのような事があり心配でした💦
苦しそうでなければ
3日くらいでなくても大丈夫みたいですよ(°0°)

それからずっとためて出す感じになりました😄
その為、1回の量が多いです!

ためることができるようになったんだと思います✨

1日出なくて浣腸は早いので
様子見て苦しそうにしていれば、浣腸してあげる形で大丈夫だと思います( ¨̮ )

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月2日