
4月から仕事を始めた女性が、コミュニケーション能力の低さに驚いています。子どもを連れている時は話しかけられるが、職場ではうまく話せず、名前も覚えられずに悩んでいます。初日に自己紹介がなかったことを気にしています。
4月から4年振りに、働きに出ました。
元々なかったコミュニケーション能力が、ここまでないのかと、自分でもびっくりしています。
子どもを連れている時は、同じ年頃の子連れの方を見かけると、気になって自分から声をかけることもありましたが、
職場では上手く話せなくて…勝手に落ち込んでいます(笑)
パートさんの人数も多くて名前が覚えられないですし、正直一気に聞いても覚えられないので、仕事についてたまたま教えて頂いた時に、名前を伺っている状態です😂
それも、これでよかったのか?
初日に自己紹介しに来いよ!と思っている方がいないかビクビクしています(笑)
考えない性格になりたい😭!!
- ひまわり(6歳, 8歳)

初めてママリ
考えない性格になりたいですよね!
私も4年働いてなくて、同じ感じです。1年後くらいに働けたら…と思いつつやはりブランクがあると緊張するし、私は転職経験もないので全くの新しいとこでやっていける自信もないです💦でもやっぱり、何かしら仕事はしたいですね。
陰ながら応援しています😊✨
コメント