※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chibimini
雑談・つぶやき

息子が隠れてお菓子を食べていたことを叱りました。叱る内容が成長を感じさせ、将来が心配です。

今日息子が、お菓子をこっそりと持って隠れて食べていました。

将来のことも考え、パパやママに見つからないように何かするのはいけない事をつたえると「もうお菓子お腹の中にはいっちゃったもん!」と言う息子。

そういうことじゃない!と私に久しぶりに叱られた息子。

今までは道路では手を繋ごうとか、基本的な事で叱られていたのですが、叱られる内容がレベルアップしたことに成長を感じました。

叱られた後は私のまわりでご機嫌とりをしていて更に将来が心配になりました。。。。。

コメント

ゆずこっこ🍀

わぁ、なんだか可愛いですね、子どもらしくて✨💕💕←悩まれているところすみません…

こどもはまだ自分の欲求をコントロールするのが難しいのでみんなそんなものかと思います〜
でもお菓子食べると怒られそうだし言いたくない、
うちも同じです😅
知恵がついてきたなぁと(笑

でも、きちんとした大人に育てたいと思うと怒ってしまいますよね💦💦
ママに隠れて何かをするのは心配になるし、寂しいなぁ、どうしても食べたかったらちゃんと言ってほしいかったし、一緒に考えたかったなぁと伝えると思います〜

うちもご機嫌とりにチューとかしてきます(笑
子どもはママに嫌われると自分も生きていけない、ママが必要と本能的に分かっているので必死ですよね😅でも、ママとか周りから愛されている、必要とされてる、と子どもに分かってもらうことが子供の将来にも良い事だと思います😺🍀✨

  • chibimini

    chibimini

    これからどんどん大人との知恵比べになるのかなぁ。と思いつつ、成長を楽しみたいと思います。

    最後は大好きなことを抱きしめて伝えておきました。

    • 5月2日