

tom
救急はあくまでも一応の対処しかしないので、その対応になると思います💦
38度弱で寝れなかったり水分取れなかったりぐったりしてたりするなら一応救急行った方がいいですが、そうでないなら一晩様子見で明日の朝当番医で空いている場所探して行った方が二度手間にもならずいいと思います💧

はじめてのママリ🔰
解熱剤でふ程度で次の日小児科行って下さいってなるけど。
38度弱だと解熱剤使うほどでもないし病院に連絡した時点でぐったりとかご飯食べられないとか嘔吐してるとかでない限り後日小児科行って下さいになる様な。
-
はじめてのママリ🔰
なるけど。と変な所で切ってしまいましたすみません🙏
感じ悪い書き方ですよね💦
次の日小児科行って下さいってなるけど、38度弱だと...って書いたつもりでした。- 5月1日

ごまだんご
38℃弱で脱水とか症状なければ点滴はしないかと…
ぐったりしている、水分もとれない、熱性けいれんの既往があるならいきますが、そうでなければもう少し在宅でみてもいいかとと思います。
風邪はほとんどウイルス性、薬は効かないので症状に対する対症療法のみですしね。
お大事にしてくださいね😢

うみうみ*4kidsmämä
長女がノロになって辛うじて水分取れてた時は点滴してくれました💡
先生次第です😨
コメント