
コメント

はっち
ギュットシリーズがおすすめです。
子乗せ部分がコンビとコラボして快適なシートです。
この椅子になってからギュットが増えた気がします。

ママリ
これから産まれるお子さんを乗せる予定ですか??
0歳のうちは抱っこ紐でしか乗れませんし、自転車をすぐに使う予定が無ければお子さんが1歳過ぎてからの購入でも良いのでは?と思います🥺
ちなみに我が家もギュットにしました!
-
はじめてのママリ🔰
ギュット?がいいんですね!調べてみます☺️🙏🏻
住まい付近が坂道多くて子ども乗せるまでに電動自転車としても使いたかったのですが、まだ購入見送った方がいいですかね😅
バッテリーの劣化というのも伺ったので再検討してみます😭- 5月1日
-
ママリ
私はPanasonicのギュットアニーズという物にしました!型落ちだったので少し安くなっていました🙂
Panasonicはアシスト力が強いので、坂道が多いならオススメです!YAMAHAと乗り比べて出だしのスピードが速くて最初は怖かったのですが、今では物足りないくらいです💦
また1年経てば新しく出るでしょうし、お子さんが椅子に座れるようになってから購入の方が良いかなと思いました🙌- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しい比較ありがとうございます🙏🏻💓
全く知識なかったのでありがたいです😭✨パナですぐググります!!笑
毎年新シリーズがでるんですね😳
だったら確かにもうしばらく普通のチャリで頑張りたいと思います☺️👌🏻- 5月2日
-
ママリ
ちなみにインチはタイヤが大きくなる分、子ども乗せるのに持ち上げる高さが高くなるので、成長するにつれて重労働になります🥶
ひと漕ぎで進む距離は劣るかもしれませんが、安定性と子どもを乗せ下ろしする高さを考えて、低い方のインチにしました!- 5月2日

さくら🍯
お一人目ですか??
きっとすぐには使わない…ですよね…?
早く買うとバッテリーの劣化が進みそうですが大丈夫ですか…?
お子さん前乗せ?するなら乗せてみてベルトのしやすさとか確認しながらの方が好きなの見つかると思いますし、その頃にはまた新しいシリーズも出てるかもしれないです😄
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下にコメントしてしまいました🥲
貴重なご意見ありがとうございます💓- 5月1日

はじめてのママリ🔰
えー!そうなんですね🥺💦
普段自転車必須なんで、電動自転車としても今から購入予定でしたー!!
バッテリーってそんな寿命短いですかね?💦
たしかに新しいシリーズは出るの待ってもいいかもしれませんしね🤔💭
貴重なご意見ありがとうございます🙇♂️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!初めて聞きました😳✨実際使われてる方の口コミありがたいです🙏🏻
ちなみにインチは高め、低めのオススメあったりしますか?!🤔