
育児中、鼻づまりで悩んでいます。鼻水もなく、いびきをかくことがあるようです。加湿や横向き寝で対処中ですが、他に解消方法はありますか?
こんにちは★初めての育児でわからないことだらけなんで教えてください(;_;)!
ここ数日、鼻づまりでしんどそうなんです。
鼻の中を見る限り詰まってたりはしないし、鼻水もでません。こよりで刺激してくしゃみしても鼻水すら出てきません。でも、寝るときとかいびきみたいな呼吸をしたりします(;_;)
よく飲むし、寝る時は寝てるんですが。。
なにか解消方法ありませんかぁ?
いましてるのは、加湿とすこし横にして寝かせるくらいはしてますが。。
- まゆみ0430(8歳)
コメント

カミツレ
赤ちゃんの鼻は大人よりも狭いのでいびきのような、音がなるのは普通ですよ(o^^o)
しんどそうというのは、どんな感じでしょう?
特に愚図ったりはしてないんですよね?

pun୨୧
呼吸器が未発達なので赤ちゃんはいびきをかく子も多いんですよ♡うちの娘もおじさんみたいないびきかいてました(⊙ω⊙)
-
まゆみ0430
いびきかいてたらなんだか苦しそうな感じがして(;_;)はなのなか覗いてもたしかに狭いです(>_<)
- 9月2日

ふー
口で苦しそうに呼吸してるなら病院でみてもらっても良いかと思います!
お風呂に入れば鼻水がサラサラになって流れます!
後は鼻水吸引器を使ったり
新生児なら母乳を数滴垂らしてあげると解消するみたいです!
-
まゆみ0430
口呼吸はしてない感じです!
お風呂上がりは気のせいかもしれないですが楽そうに感じます♫
新生児です!母乳を垂らすんですか?なんだか怖いですね(>_<)- 9月2日
-
ふー
母乳は血液で出来てるので鼻に入っても痛くないしそのまま飲み込んでも大丈夫です!
病院で私も言われたので、嘘ではないですよ∩(´∀`∩)- 9月2日

退会ユーザー
私も同じような感じだったので 1ヶ月検診の時に聞きました。
赤ちゃんは鼻腔が狭いからだそうです。
鼻水があったとしても 口とも繋がってるし 気にしないで大丈夫だよー。
と言われました。
もう少しで3ヶ月になりますが あまり変わりませんね〜😅
-
まゆみ0430
一カ月検診まであと2週間ほどあるので心配で(;_;)3カ月経ってもあまり変わらないんですねー。やっぱり鼻腔が狭いから仕方ないことなんですかね?みてるこっちが苦しそうに感じて心配なりますー(・_・;
- 9月2日
まゆみ0430
いびきみたいな呼吸は普通なんですねー★鼻呼吸がうまくいかずにフガフガなる時がある感じです(;_;)愚図ったり。これも分からないんですが3時間おきの授乳と授乳の間にウトウトしかしない時はありますけど、これも普通なんですかね?
カミツレ
フガフガなることあります(笑)
ウトウトするけど寝てる感じではないということですね?
それも普通にあります(o^^o)
眠そうなのに寝ずに薄目を開けて見られてるなんてこともよくあります。
まゆみ0430
そーですっ!よくあることなんですね♫なんだか安心しました!ありがとうございます★!