
料理が下手なんです。私の事なんですが、私自身が舌が馬鹿で、何食べて…
料理が下手なんです。
私の事なんですが、私自身が舌が馬鹿で、何食べても基本美味しいなーって思うようなタイプで。
なので、料理してもある程度不味くなければ普通に美味しく食べられちゃうんです。
でも、旦那からしたらまずい時は不味いみたいで。
旦那も嫌いな野菜は手を付けないとか、結構好き嫌いしたりするタイプなんですが。
直接不味いとか食べられないとか言われるわけではないんですが、まずい時は一口しか手を付けなくて、ダラダラ、ほんと不味そうに食べられるんです。
料理下手な私がほんと悪いんですが、(味が濃すぎた!とかそこそこあります。)悲しくて。
今日は生野菜切っただけのサラダ以外は全てまずそうにされ、ほとんど残されました。息子も、お腹があまりすいてなかったのもあると思いますがほとんど残されました。
私的には、普通に美味しいご飯だったんですが。
悲しかったのでここに書いてみました。
料理上達できるようがんばります。せめて、味濃いのがなくなるようきをつけます、、
- はじめてのママリ🔰

lii
私も料理苦手で、はじめてのママリ🔰さんと同じでうちの旦那も美味しい時は全部食べるし苦手な味の時は残すしで分かりやすいです(笑)
クックパッドやクラシルなどのレシピ通りに作ってみてはどうでしょうか❓

退会ユーザー
うちは夫がそんな感じで😅しょっぱくなければなんでもいいって言うんですが、私も料理得意ではないのでそれに甘えて全然料理上達しません🤣
なので最近はレシピみて味付けするようにしたり…(泣)
娘にも料理大してうまくない母で申し訳ないなと思ってます😅💦

ママリ
それこそ本とか見てレシピ通りにしてみると良いのかな、と思います
私も母の料理を見てきて、そこまで上手くもないのに目分量。
母も母でいれなくてもおいしいから、でいれない調味料もあったり。
旦那は普通に食べてはくれましたが結婚数ヶ月後に今後の生活を考えて転職し。時間に余裕ができたのでこれを機に料理上達させようとレシピ見ながら作ったら
「これおいしい」と言ってもらえる回数が増えました😃

ママリ
クックパッド見て調味料とか計って作るのはどうですか??😍

はじめてのママリ🔰
みなさまコメントありがとうございます!!
たしかに、、いつもははから受け継いだ目分量が多かったです。。
レシピ本などみてまずは基本からしっかり鍛えようと思います!(^^)
この件について前向きに考えることができました^_^ありがとうございました☺️☺️

はじめてのママリ🔰
クラシルがおすすめです!!
クックパッドは一般の方の投稿がたくさんあるので迷います😂
クラシルで分量をしっかり測ると絶対美味しくできます💕

みさ
私が薄味好きなので基本味しないと言われます。
結婚して9年経ったからかほとんど何も言わずに食べてくれるようにはなりました。
文句言われると“もう作らんよ”と言うと黙ってます
コメント