※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
       チョッピー
サプリ・健康

肺ガン末期の看取りをしたことがある方、もしくは医療関係の方教えて頂…

肺ガン末期の看取りをしたことがある方、
もしくは医療関係の方教えて頂けたら助かります。

祖父( 90代)が肺ガン末期で片胸機能していなく一人暮らし自宅療養しています。抗がん剤等はしないと言うことで、痛み止めの薬程度なんですが…
1カ月前から食欲不振でかなりやつれ、今日見に行ったら気持ち悪くて薬を飲んだっきり、何も食べてませんでした。
酸素量はギリギリと言うことで…、お風呂も入りたがりませんし、立つのも嫌みたいです。

私自身、年子の子育てがあり、付いていてあげることは出来ず、病院にも父が付き添ってます。しかし、男で必要以上に喋らず、(必要な事も喋らないですが…)、祖父は話すと息が上がってしまうので話したくないんだと思います無口で、又、病院嫌いなので、本当にどうにもならないときしか辛いと言いません。

気持ち悪くて青白い顔をし、息苦しそうにし、我慢して ジッとこたつに座り何も食べずに目をつぶり耐えている状況なのですが…
QOLをあげることは出来ませんか?
たとえ、寿命が短くなったとしても好きなモノを食べ、テレビを見て、1度くらい入院している祖母に合わせてあげたいのですが…


痛み止めも多分…カルボシステインって咳止め?だったくらいしか貰ってないのですが…
もっとモルヒネパッチとかは自宅療養だと支給されないのでしょうか?
気持ち悪いのも抑えられるモノはないのでしょうか?
市販の酸素吸入器も犬に使うために持っているのですが…使うことは良くないのでしょうか?
ゆっくり肺ガンの方のブログとかみて調べたいのですが、時間も無く、、質問させて頂きました。
何かご存じの方いましたら教えて頂けますか?

コメント

ありさ

在宅でも家族が管理などすればモルヒネも可能ですよ😊
今は在宅看護とかの導入や介護認定とかはされてないのですかね??
してないのなら一度役場で申請すればケアマネとかも付けてもらえますし、必要なサービスなども受けれると思います💦

  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます。

    介護申請して御飯を作ってくれ看護婦さんが見に来てくれてます。血圧とかだけですが…先生にこういう風に話したら良いとかありますかね?

    • 5月1日
  • ありさ

    ありさ

    ご飯や血圧とかだけなら看護師でなくヘルパーさんかな?と思います💦ケアマネさんに訪問看護とかの依頼をしてみてもいいかもしれないですね!
    お医者さんには呼吸苦が出てる事、吐き気が出てるのと食べれなくなってきてる事を伝えて、少しでも楽にしてあげたいので何か方法がないかと言えばいいかと思います😊
    フェンタニルとか麻薬で呼吸苦を抑えてあげるのもありますし、吐き気どめの薬とかも併用出来ると思いますよ💓

    • 5月1日
  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます!

    なるほど、わかりました。なんかもっと酷くなるなら入院を勧められ、入院したらもう帰られなくなると脅され、一生懸命耐えて居る感じなんだと思います。もう一度父に伝えて少しでも居心地良くしてあげようと思います。

    • 5月2日
  • ありさ

    ありさ

    そーなんですね💦
    本人が在宅を希望してるなら訪問看護や紹介状などを書いて貰えば地域のお医者さんの往診などで在宅での看取りの方向も可能だと思います😊💓

    • 5月2日
  •        チョッピー

    チョッピー


    そうですよね~。皆さんの意見も聞いていてもっと有効な方法があるとわかり少しホットしつつ、連休で夫が子供達をみていてくれるタイミングなのに、病院や行政がやってなく動けないもどかしさがありますが…往診をしてくれるようにケアマネさんや病院に頼んでみようと思います。親身になって下さりありがとうございます。

    • 5月2日
あづ

末期癌の母親を家で看取ったことがあります。

QOLは何か分からないんですが、モルヒネパッチも麻薬の痛み止めも在宅医療でも処方してもらえますよ🙋‍♀️
病院ではなく緩和ケア施設とかでも処方可能だと言われました。

病院から緩和ケア施設へ移るなどして在宅医療に変更してはどうでしょう?
週に何度か医師や看護師が診察に来てくれますし、家で点滴などの医療行為も受けられますよ😌

私の母は病院から緩和ケア施設へ移るのをすごく嫌がってたんですが、移っても施設へ行かず在宅医療が出来ると知って即決しました。
病院から聞いた緩和ケア施設の話と施設で直接聞いた話は全くの別物だったので、一度そういう施設へ話を聞きに行ってみるのもいいと思います!

  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます。

    QOLはもっと生活の質を上げてあげることなんですが…パッチも使用できるんですね~痰が絡んで辛そうなのも改善できそうな事が書いてあったので聞いてみようと思います。
    へぇ~在宅医療に移すと医師もきてくれるんですね~又時期が来たら緩和ケア施設に入ることも可能なのでしょうか?
    費用的には緩和ケアの施設のが高いのでしょうか?

    • 5月1日
  • あづ

    あづ

    施設へ入ることも可能です🙆‍♀️
    病室が満室だと待つこともありますが💦

    費用は個室か大部屋かなどにもよりますが、病院の入院費に比べてめちゃくちゃ高いってことはないと思います🤔
    介護保険の認定が必須なので、恐らく補助も出ると思います。

    • 5月1日
  • あづ

    あづ

    ちなみに医師、看護師は24時間体制で病院にいるので、電話すれば夜中でも来てくれます🙆‍♀️

    • 5月1日
  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます

    ちょっと探してみたのですが…どういう検索ワードで引っかかるのでしょうか?今行っている病院も緩和ケア施設とか書いてあるのですが病院から医師は往診してくれないですし、病院行くと半日は混み合っていてかかります。
    在宅医療、緩和ケア施設 往診医師とかでしょうか?差し支えなければ、ホームページをみてみたいのですが…施設名等教えて頂くことは出来ませんか?

    • 5月1日
  • あづ

    あづ

    施設の名前は覚えてないです、すみません😥
    今検索してみたんですが、それらしきところが出てこなくて💦
    多分お祖父様が入院してる病院で聞いたら近くの施設を教えてもらえると思います!

    母が紹介されたところもHPや資料には在宅医療のことは一切書かれておらず、病院からも入院施設として紹介されたし施設に入る前提で紹介を受けました。

    けど母がどうしても施設に入りたくないと言って先生と話したところ「緩和ケア施設=入院施設ではなくて、在宅医療の選択肢もある」「ここだけでなく他の施設でも在宅はやってる」とそこで初めて教えてもらいました💦

    • 5月1日
  •        チョッピー

    チョッピー

    そうなんですね!なるほど、そういう風にケアマネとかと話すと時にも特例の事について聞いてくれるように頼んでみようと思います。わざわざ調べて頂きありがとうございます。

    • 5月1日
くろーばー

私自身はほとんど関与していませんが、祖父が膀胱がんからの肺、骨、脳への転移で亡くなりました。
祖父は最初から延命措置はしたくないと言い、頸椎への転移だけは、骨が折れて(無くなって?)急死の可能性があるため置換手術と脳に軽い放射線治療をしたのみです。
自宅で過ごしたいという本人の希望で、訪問看護ステーションの医師に主治医になってもらい、モルヒネパッチを処方してもらって、痛みをやり過ごしてました。
なので、そういった看取りも可能な訪問看護ステーションを探してみるのも良いかと思います。
ただ、モルヒネは医療用とは言え麻薬なので、数の管理や使用後の廃棄は厳しく言われていたようです。
薬や酸素吸入については、状態を分かっている医師に相談するのが一番かと思います。
祖父は小さなスーツケースのような形の外に持っていけるような酸素吸入器は持っていましたし、最後は使ってました。

  •        チョッピー

    チョッピー

    コメントありがとうございます
    自宅でもモルヒネパッチが使用可なんですね。この連休明けにならないと看護婦さんとも連絡が取れないので、立ったり動く際に辛いと自分が感じたときだけでも酸素吸入器使える状態にしてあげようと思います。
    もう少し良い方向に居られるように動いてみようと思います。ありがとうございます。

    • 5月2日