
小学1年と年中の女の子2人を車庫で遊ばせたり、コンビニに行かせたりしています。公園遊びは心配だけど、みなさんは何歳から許可していますか?
みなさん何歳から親無しで公園遊びさせてますか?
小学校1年、年中の、女の子2人です。
一軒家なので家の車庫で2人だけで遊ばせたり
近くのコンビニにお菓子買いに行かせたりは
しました。
公園はまだ早いと思ってるんですが
みなさんはどうですか?
例えば高学年の友達が付き添いとかならいいとか聞くし、
小学校ならいいけど年中は心配ですよね、、
ご意見お願いします
- アンパンマン(生後9ヶ月, 8歳, 10歳)

退会ユーザー
まだ年中だと怖いですかね💦
どちらも小学校上がってからと思ってます!

ゆうごすちん
小学校上がってからですね。
次男は近所の公園やコンビニにおやつ買いに行くぐらいなら行かせてますが、末っ子には付き添います。
小学校低学年が1番交通事故が多いので、大きな道路を通って行く場所なら送迎します。

♡♡♡
年長と年少が居ますが、正直どちらもまだまだ考えられません。
目の前だとしてもコンビニに買い物とかも行かせないです😣
しっかりしている子なので大丈夫なことは分かっていますが、まだまだ数年間は考えてないです💦
逆に、きちんと戸締りなどしていれば留守番なら30分くらい出来るんじゃないかな?と思ってます。
まだやったことはないですが💦

h1r065
一年生からです。最初は一緒に公園までの道確認しました。
あとは学校行き出して慣れては自由にですがiPhoneの GPSで位置確認やら電話連絡はしていますよ。
コメント