※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつぶぴりり
妊娠・出産

検診で赤ちゃんの胴廻りが小さいと言われ、不安になっています。体重増加や生活面では問題ないようですが、胎児発育不全について心配しています。経験者の体験談を聞きたいです。

妊娠中期の検診で「赤ちゃんの胴廻りが小さい」「痩せている」と言われた方、無事に出産された方いらっしゃいますか??

現在18週です。
昨日の検診で先生に赤ちゃんの胴廻りが通常のひと回り程度小さいと言われました。
頭と大腿の長さは適正。
推定体重が-1.5以下だとあまり良くないとのことでしたが
私のエコー写真は-1.75と表記されています。
次回の検診も、3週間後にする予定になっていましたが
2週間後に縮まりました。
不安です。。。

昨日は1人で受診していて、ショックを1人で受け止められる自信がなく、詳しく質問もせずに帰ってきてしまいました。。

つわりも終わり、それなりにバランスよく食事しており
体重も順調に増加、
助産師さんには頑張って太らなくていいと言われています。
お腹も初産なのに大きくふくらんできています。
睡眠もしっかりとって、
専業主婦なのでほぼ毎日安静状態です。
もちろん喫煙飲酒もしていません。
赤ちゃんの心拍数は135と正常値、
胎動も感じられます。

胎児発育不全について調べましたが、
母体の影響から考えられるもので思い当たるふしのあることもなく、
ただただ不安になってしまいました。

辛かったつわりもようやく治まり、
旅行に行ったりお買い物に行ったりと
楽しみな予定がこの先いっぱいなのですが
素直に喜べなくなってしまいました。

小さいまんまだと今後の経過はどうなっていくのでしょう?

ご経験者の体験談があれば教えてください。

コメント

☆kiyu

私は後期になってから小さいね、と言われました。多分その前から多少小さかったみたいですが…
結局40w0dでは推定体重2500と出ていたのに40w1dで出産した時には2296gと小さかったです。

今は小さく生まれても、正期産になってからの出産では保育器に入らなくても大丈夫の事の方が多いようです。

ちなみに、18w以前は体重測ってもらえてなくて、21wは325gでした。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    ちなみに、生まれた時はあたまも胸囲も標準より小さかったです(>_<)

    • 9月2日
  • こつぶぴりり

    こつぶぴりり

    ありがとうございます!
    些細なことで不安になってしまうので
    よくわからないほど落ち込んでましたが
    小さくても頑張って生まれて来てくれるだけだ十分ですよね!
    気持ちが完全に切り替わりました(´ー`)
    リラックスしてあと5ヶ月過ごそうと思います。

    • 9月4日
deleted user

最初から小さめと言われました。
臨月付近で一度成長も止まってしまい急遽NSTも毎週しましまが、問題はなく。
最終2690gで出産でした。
助産師の方には小さく産んで大きく育てましょうと言われ、今では順調すぎるくらいに体重も増え健康に育ってます*\(^o^)/*

  • こつぶぴりり

    こつぶぴりり

    ありがとうございます。
    不安になりすぎて先生に電話して詳しく聞いて安心しました。
    大器晩成型だと信じて赤ちゃんと一緒にがんばります!

    • 9月4日
めいぽ

まだ出産には至っていませんが私も胴回りだけ2w小さいため推定体重が少ないです。
先生は、小さいけど元気ねしか言いません。
多分大丈夫と信じてます!

  • こつぶぴりり

    こつぶぴりり

    そうですよね!
    信じてあげるのが一番の環境づくりだと思って
    わたしもがんばります!

    • 9月4日