※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

子供が9ヶ月で遊ぶ場所がなくて困っています。同じような状況の方、何か工夫されていますか?

子供が9ヶ月になりますが家の近くに子供を遊ばせる施設がなく、車もないため子供を他の子供たちや外に触れさせることができません。伝い歩きも初めて人が大好きな子なのに😢😢同じような方いらっしゃいましたら何かくふうされてることありますか?

コメント

ai

私も車ないので、家に引きこもりがちですが、
旦那さんが休みの週末はがっつり子供が遊べるキッズルームへ行きますよ( ´o` )❤︎

家ではテレビや絵本、子供部屋で自由に遊ばせてます。
飽きたら夏はお風呂場やベランダのお家プールで水遊びしたり、公園は近くになくても、外へお散歩程度でも子供は楽しんでくれますよ!

後は、ママ友で遊んだりですかね!( *´д`*)

  • ♡

    まだ9ヶ月で後追いが結構あって台所でも私の足にしがみついてる状態ですが1歳ちょっとになったら家でも遊ぶようになりますよね\(^o^)/外のキッズルームだと親のそばでにこにこ遊びますが家だとずっと後追いです😁
    越してきたばかりなので友達もいなくてママ友作りのためにも外にでれるようになれたらなぁっておもってます(o^^o)コメントありがとうございます🤗

    • 9月3日