
離乳食の準備でバンボを購入しましたが、座らせるとゲップや吐き戻しが起こります。座らせ方が原因か、オムツの締め付けがきついかもしれません。ご意見を頂きたいです。
いつもお世話になってます。
来週で5ヶ月になるので、離乳食の準備でバンボを購入しました。
まだ完全に首がすわってないので数分ではありますが慣らしで座る練習してます。
数回座らせてみたのですが、必ずと言っていいほどゲップをします。その後しゃっくり出たり、吐き戻ししたり(>_<)
お腹圧迫してると思ってミルクあげてから1時間以上あけてから座らせてみたりしますが、吐き戻します(>_<)
座らせ方がいけないのでしょうか?
この感じだと離乳食あげても吐きますよね(´ㅂ`;)
まだ寝返りもしないのでテープタイプのオムツなんですが、少し緩めた方が良いのでしょうか?
ご意見頂きたいです、よろしくお願いしますm(_ _)m
- すが子(9歳)
コメント

naaami
バンボに座らせたらよくあることみたいですね!なぜか!
その他にはウンチを必ずブリブリとする子もいるとか言わてます!
うちはウエスト締め付けてる感じはありませんでしたが、太ももムチムチだったのでそこだけ締め付けてるようには思ってましたが(´・・`)

退会ユーザー
ねんねから体を起こしたら吐くのは普通なので大丈夫だと思いますよ(*^^*)
これから寝返りするようになったらもっと吐きますよ~
-
すが子
ご回答ありがとうございます。
問題なさそうで安心しました⠒̫⃝♡*
寝返り習得したらしたで吐き戻しまたあるんですね😳
今から覚悟しておきます!
ありがとうございましたm(_ _)m✨- 9月2日
すが子
ご回答ありがとうございます。
よくあることなんですね💡
バウンサー乗せたらウンチよくするので、いずれはバンボでもしそうですね(´ㅂ`;)
徐々に慣れてくれるよう特訓します!
ありがとうございましたm(_ _)m✨