
1歳9ヶ月の娘が3日間続く高熱で心配。アデノウイルスかも?症状は熱だけで他は軽い。救急を考えているが夫が不在。アデノウイルス経験者の方、アドバイスありますか?
アデノウイルス経験者の方、どんな症状でしたか?😭
1歳9ヶ月の娘、29日からずっと38度台の熱が出ています。
夜は39.5度まで上がってしまいました😭
アデノウイルスかな?と疑っています。
咳鼻水は全く無し、食欲は無いですが水分は取れているのと機嫌もそこまで悪くありません。
夜少し起きたりしますが、あまりぐずることもなくすんなり寝てくれます。
今朝下がってくれるかなと思いましたが全然下がっておらず、3日間ずっと高熱は初めての経験です💦
先々月、突発性になったときよりも酷いです。
保育園には行っていないのですが、上の子が幼稚園に通っています。
さすがに今日の日中も下がらなかったら夜救急に行こうかなと思っているのですが、旦那が単身赴任で私しか連れて行けない為迷っています。
アデノウイルスだと薬が無いので座薬ぐらいでしょうか??
経験者の方がいたら教えていたちも助かります🙇♀️
- はじめてのママリ⭐️(5歳7ヶ月)
コメント

h1r065
5日熱ありで座薬つかいで5日目なんとか下がりで回復しました。

とんかつ
熱が続くと大変ですよね😭
うちの息子がアデノになった時は、下痢から始まりましたよ!
その後38℃くらいでお迎えになりそこから4日間みっちり38〜40℃の高熱でした。解熱剤を使っての対症療法しかないですもんね😭
5日目にやっと下がってきました。
後、アデノウイルスは流行り目と同じウイルスなようで目ヤニがみっちりで目が開かないくらいでした😱ので、目薬もつけてましたよ!
扁桃腺が腫れて膿が付いているのも特徴らしいです🤔
小児科、今日連れて行くことは出来ますか?🤔
流行り病だとすぐ検査してもらえるので早いと思います!
娘ちゃんも辛いですがママリさんも看病お疲れ様です!
お大事にされてください😭
-
はじめてのママリ⭐️
下痢からだったんですね😭💦
逆にうちはご飯食べてないからなのか便秘気味で💦
4日間もお熱だったんですか😱
そして今日が祝日だと思っていたんですが土曜日ですよね!!💦
小児科空いてるかもしれないので確認次第すぐ行ってみます!!
言われて初めて今気付きました😢💦- 5月1日
-
はじめてのママリ⭐️
ちなみに目は痒がっていましたか??
目の充血はないんですが、目が痒いようで目の下が片目だけ赤いんです💦- 5月1日
-
とんかつ
こういう連休の時は平日と祝日の感覚なくなりますよね😭
土曜だと昼までだったり、混んでたりなので気をつけて行かれてくださいね!☺️
目は痒いより痛がっていたような気がします🤔
でも目に少しでも症状があるなら先生に伝えてみていいかもです!- 5月1日
-
はじめてのママリ⭐️
先程小児科行ってきました💦
アデノの検査はしてもらえなかったというかたぶん検査自体してないとのろのようで🥲
ただ明日になっても熱が下がらなかったら救急行ってくださいとのことでした😭💦
目は痒いより痛がっていたんですね!!
今のところ目の下が乾燥して赤い感じのようなのですが、これから様子見してみます🙇♀️
詳しくありがとうございました✨- 5月1日

はじめてのママリ🔰
夜間救急よりも土曜やってる小児科で座薬とか貰っておくとGW安心だと思います
-
はじめてのママリ⭐️
寝不足で頭回っていなかったのか、今日が祝日だと思っていました😱💦
確認次第すぐ小児科行ってみます!- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
小児科によっては休んでるとこや時短にしてるとこもあるとは思います!
- 5月1日
-
はじめてのママリ⭐️
ありがとうございます🙇♀️
午前中だけだったので急いで行ってきました💦- 5月1日

退会ユーザー
アデノ意外にもRSウイルスとかも今はやってますもんね😂
明日から祝日で空いてる病院少ないと思うので今日念のため検査してもらったほうがいあと思います
アデノウイルスなら陽性が出ると思いますし…
-
はじめてのママリ⭐️
今流行ってるって私も見てもしかしてと思いました😱
今日が土曜日という事すっかり忘れていて、確認次第すぐ小児科連れて行ってみます😢- 5月1日
-
退会ユーザー
うちもまさに今娘がRSウイルスを幼稚園でもらってきて看病中です
咳がかなりひどいので少し様態は違いますが
共に乗り越えましょう- 5月1日
はじめてのママリ⭐️
5日間も出たんですね😭
病院行ってみます!
h1r065
水分とれないぐったりで熱下がらないでがまだ続くなら入院かなになるですね。
はじめてのママリ⭐️
明日熱が下がっていなかったら救急へと言われました💦
頑張って水分だけでも取らせます💦