※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食べ物が出てくる絵本のおすすめを教えてください。息子は1日に何度も読むのが好きで、持っているのはねずみさんシリーズや小西英子さん作の絵本です。他におすすめがあれば教えてください。

食べ物が出てくる絵本のおすすめを教えてください!

2歳の息子は食べ物が出でくる絵本が好きみたいで、1日に何度も読みます😊料理を作る、食べる、買い物をするなど、食べ物が出てくるもので、おすすめがあれば教えていただきたいです!

今持っていてるものは以下です☺️

ねずみさんのながいパン
ねずみさんのおかいもの
(このシリーズが特にお気に入りです!)

小西英子さん作の
サンドイッチ、カレーライス、おべんとう

しろくまちゃんのほっとけーき
くだものさん
やさいさん
はらぺこあおむし

よろしくお願いします!

コメント

ぴよぴよ

図鑑どうですか!?
図鑑絵本というか…娘が“パンのずかん”という絵本を持っています🤣
いろんなパンが出てきます!!
食べたことあるのはどれかな〜とか、買ってきたときに見比べたりしてます笑

あと、“おかいもの”という絵本はシンプルだけど買い物した日に読んだり、楽しめます!


“ふたごのたこたこウインナー”という絵本も持っています!
少し大きめのサイズです!
絵が可愛いです☺️

咲や

イチゴパフェエレベーター
食べ物屋さんしりとり大会開催します
やさいばたけカーレース
とかですかね

ままり

のらねこぐんだんパン工場
カラスのパン屋さん

豆

うちの子も食べ物が出てく絵本大好きでした。

うちの子のお気に入りは
おやおやお野菜
くだものだもの
おかしなお菓子

スープになりました

そら豆くんシリーズ

でした!


はっけんずかんは食べ物ではなく乗り物ですが、次男が2歳前くらいの時に購入して車好きな彼は気に入っていたのでたべものの方もきっと面白いと思います☺️

ままり

おたすけこびと
という絵本持ってますが、
息子は働く車とお菓子作りやままごとも好きなので、気に入ってくれました!
小人たちがママから依頼を受けてお誕生日ケーキを作るというお話です!
たくさんの小人達一人一人が表情や仕草など細かく描かれていて可愛いです!