
下の子がイヤイヤ期で、抱っこや手を繋ぎたがらず幼稚園で泣くため、上の子を迎えに行くのが大変です。他のママさんも同じような経験があるでしょうか。
上の子の幼稚園の送迎されてるママさんで、下の子(未就園児)がイヤイヤ期の時はどうしてましたか??
とにかく下の子がイヤイヤで、多分本人は自由に歩きたいのでしょうが、周りのママさん大勢いるし通行の妨げになるので抱っこか手を繋ぎたい所なのですが…それが嫌らしく、幼稚園の中で大泣きで、毎回毎回、新鮮なマグロ(娘)を抱えて上の子を迎えに行ってます。
一応、言い聞かせてから幼稚園に向かいます。
でもやっぱりイヤイヤの嵐です。笑。
抱っこ紐はもう海老反りして抜け出してしまう為危険です💦
同じようなママさんいらっしゃいますか😭😭?
- ママリ(5歳9ヶ月, 8歳)

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
朝は玄関でバイバイなので即退散
帰りは引き渡し時間のギリギリに行ってなるべく人と会わない様にしてます💦
あとは迎えの時間に寝る様に活動時間調整してます!
無理矢理抱っこ紐に押し込めてます😅💦
コメント