
妊娠中、実母の発言にイライラしています。吐いていないのに大丈夫だと言われると余計にイラつきます。もう何も言わないでほしいです。
実母の発言にどうしても
イライラします
普段からイラっとすることあるんですけど
妊娠中の今悪化してます💦
今悪阻でしんどくて
吐きはそてないですけど
ずっと気持ち悪い状況です。
吐いてはないんでしょ?っていう発言に
まずイラっとしちゃいます
吐いてないなら大丈夫でしょという感じです
吐こうと思ったら吐けると言うと
どうしようもないな〜。
それにもイラ
そういう事しか言わないんだったら
もう何も発言しないでほしいです🤦♀️
言い方なのか
なんか実母に言われると
イライラしちゃいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
悪阻つらいですよね、、私も嘔吐恐怖症なんでひたすら我慢して生死何回も彷徨いました😇
うちも普段は仲良いですが、口出しされたくないので必要最低限しか会わないようにしてます🤣
また里帰りもするよう諭されましたが、マタニティーブルーで絶対イライラすると思うので1週間しか帰りません✨(体調良くなればもっと早く帰ると事前に伝え済み笑)
程よい距離感大事です💭

kie
ほんと自分の子供なのに、思いやりのない言葉をポンポンポンポン遠慮なく言ってきますよね親って(´△`)
私は前に実母がうちに来て寝室を見られた事があってそこで
「ここで○○(孫の名前)をつくったのか〜( ̄∇ ̄)」と言われドン引き心の中でマジキレしました。「次同じ事言ったら出禁な」って言いましたが全然効いてませんでした😥
-
はじめてのママリ🔰
ほんとなんなんですかね😤
うわ〜それはキツイですね💦
言っていいことと悪いことくらい分かれよって思いますね💦- 4月30日
-
kie
私も今吐きたいし吐けるけど吐きたくない悪阻中なので😂笑
とりあえず好きな漫画読んだりして気を紛らわしてます。
お互い辛いですが、今は食べたいものだけを食べて乗り切りましょう!大事な栄養摂取は悪阻が終わってからでも遅くない😊でも塩分過多に注意を!✨- 4月30日

カプリコ🍓
めちゃくちゃわかります😅😅😅
うちの実母も普段からイラッとすることはあって妊娠中だと余計にイライラしますよね。
うちの母は
「義家族と同居だったからキツくても休めなかった、だからまだマシよ」
みたいに言ってくるのでもう喋るなよって思います。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
妊娠中も産後もイライラ増しますよね😤
そういう事言うくらいなら
ほんと黙っとけってなりますよね!!- 4月30日

はるな
ありますね💦
実母だから遠慮なく何も考えずに言ってくる発言イラつきます。
私も妊娠中はちょくちょくイラつく事言われました😑
妊娠中〜産後は用事がある時くらいしか連絡とらなくなりました😂
妊娠中ってちょっとした事でもイライラしますよね!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😤
一人目の悪阻のとき
大袈裟やなって言われて
ほんと爆発しそうでした🤯
距離置くくらいがストレスならなくていいですよね😅
旦那より実母に1番イライラさせられます😂💦- 4月30日

Kaji
めちゃくちゃわかります!!
私も悪阻酷くて、ほぼ寝たきり状態💧
さらに引っ越しが被ってしまって、仕方なく実家に身を寄せていましたが、
食べつわり傾向の吐きありだったので、食べれるなら大丈夫ね!!
(特定の物しか食べれない、量は食べれない。昼夜問わず2時間毎に空腹と胃痛と吐気)
と言われ、普段通りの晩御飯を出されました💧
昼間に祖母が作ってくれる入麺が唯一の救いでした💧
辛すぎて、2日毎に点滴にも行ってましたが、いつ終わるかもわからない不安で夜中辛すぎて、朝から泣いてしまった時は、
実母に私なんてあんた産むまでずっと点滴で吐いてた!!
医者に降ろす事も検討していいとかいわれたんだから、あんたはマシ!と言われ絶句しました💧
元々確執はありますが、
つわりで苦しんでる娘にいう言葉じゃないですよね。。。
はじめてのママリ🔰
私も嘔吐恐怖症です💦
我慢ですよねほんと😭
程よい距離感ほんと大事です!!
一人目里帰りで1ヶ月以上帰ってたんですけど毎日イライラして精神破壊してました🤮
身体が大丈夫なら
すぐお家帰ることオススメします😂