

りんりん
○○したら、これしようー
○○終わったら、これできるよー
など
できないなら→終わったら、できたら
に変換するようにはしてます😌

ママリ
私もいけないよなと思いながらも、釣るような脅しのようなことすぐ言っちゃいます😢
片付けないと隠しちゃうよ!とか、
おりこうさんじゃないと連れて行けない!とか
赤ちゃんもいて、3歳児の相手大変ですよね😭
でも私も気をつけなきゃなと思います💦

na*
うちも同じですー😭
寧ろそのように言っても聞きませんが、ポジティブな言い方をしたらもっと聞かないから厄介です笑
ごはん食べたらデザート は幼稚園でも同じように言われてるみたいなのでセーフだと思ってます( •́ .̫ •̀ )

初めてのママリ🔰
私も同じです😥
捨てるね、とかじゃあもうお家帰ろうとか脅すことしか言ってないことが多々あります😓
うちの子は、「〇〇してくれたらママすごい助かっちゃう!」
という言い方をすると乗ってきてくれるときがあります!
色々試して脅し言葉を少しずつ減らしていけるといいなぁと思いつつ、きっと今日もたくさん言っちゃうんだろうなぁ…🥺笑

アーニー
それ以外の話し方、あります?(笑)
毎回同じように言ってます。

🎈
うちはいつも大袈裟な感じで
なんと!これ全部食べたら!デザート用意してあります~😆😆よし、頑張ろう!みたいな声掛けしてます笑
これやらないとOOないよー
とか言うと、いいよーいらなーいとか言われるので笑
コメント