
1歳10ヶ月の男の子のママが、幼児食のレシピをどこで調べているか知りたいと考えています。大人の食事をアレンジしているが、食べムラがあり何を作るか悩んでいます。特に主食のパンやご飯を残すことが多いです。おすすめのランチメニューを教えてほしいです。
1歳10ヶ月の男の子のママです。
離乳食が終わって、幼児食を食べていますが、皆さんこの頃のレシピって、どこで調べたりしてますか?
なんか、離乳食だとアプリとかサイトも沢山あるけど、離乳食後のレシピって、、、
大人ご飯と同じ材料で、味薄めで若干細かく切って、少し柔らか目で作ってあげているのですが、それで良いのか分からなくなってきてしまって💦
最近食べムラもあるので、余計に何作って良いか分からなくなりました‼️(特にパンやご飯の主食を残します😓)
明日から6連休、朝昼晩作らなくちゃいけないと思うと、結構ツライ😂
オススメのランチメニューも教えてくれたら嬉しいです😊
- 😊😊(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食のときはアプリでレシピを調べてましたが、離乳食が終わってからは調べたりはあまりないですね🙂
インスタで#幼児食、でたまに参考程度にみるくらいです。
なおっちさんと同じように、大人と同じごはんを味は薄めに、食べやすいサイズでって感じです。
ランチはめーっちゃ適当です😂
昨夜の残り、主人のお弁当のおかずの残り、それがなければレトルトかうどんかチャーハンって感じです😐
😊😊
コメントありがとうございました!
やっぱりそうですよね💦
離乳食の時の様に、冷凍してるのって、ご飯とハンバーグくらいなのですが、何かストックしてたりしますか⁉️
仕事帰ってきてから作るの結構大変で😓
ランチ、やっぱりテキトーですか😂
でも、ランチくらいテキトーにさせて欲しいですよね‼️
はじめてのママリ🔰
いつも冷凍してるのはごはんだけです🙂
おかずが残って食べきれないときは娘用に冷凍することもありますが、次の日に食べちゃうことがほとんどです!
冷凍よりレトルト(アンパンマンカレーやドラえもんのドリアとか)に頼ってます💦
あとはブロッコリーが好きなので1日分まとめて茹でて毎食出したり😅、チーズ、ソーセージ、果物とかそのまま出せるものを常備してます😅
お仕事から帰ってごはん、大変ですよね💦
少しでも楽できたらいいですね🌱