
コメント

はじめてのママリ🔰
有休の場合はもちろん給料は支払われますよ!
自分の意思で母子連絡カードを書いてもらっただけであれば傷病手当はおりないと思うので、欠勤で無給になると思います!

Maddie
有給休暇取得なら給与は発生しますよ。
育休手当は、育休開始前の給与額が基本となるので、無給だと育休手当も少なくなると思うので気をつけてください。
-
ママリ🌟
会社から有給については特に触れられず、無給でおやすみとしか言われてないので不安になりました。4月は無給だったので有給は使ってないってことですね!
- 4月30日

はじめてのママリ🔰
私は28週から切迫早産で自宅安静の為そのまま産休入りしました。
確か有給が20日程あり、月もまたいだのでその月は全額、翌月は10日分程出てました。
その後は申請して傷病手当もらいましたよ✨
-
ママリ🌟
妊娠してると色々ありますよね💦
傷病手当もあるんですね🥺
わたしは切迫でもなんでもないのでもらえなそうです(ノω;`)- 4月30日
ママリ🌟
発生するのですね!
1日でも有給使ったら基本給などか発生するということで合っていますか??
母子連絡カードには、4月1日から7月産休入るまでの期間で書いてもらってるのでその間は、有給などは使わず無給ということですかね?、💦🥺
はじめてのママリ🔰
月給であれば、有給取った日数分だけ給料でると思いますよ!1日とっただけで基本給全額とかではありません😅
母子連絡カードの期間は有給使うか欠勤にするかは自由だと思います!
ママリ🌟
そうなのですね!
教えてくださりありがとうございます。ややこしくてちんぷんかんです💦😣
今会社に確認したら、母子健康管理休暇で7月までお休みしてくださいと言われました。
有給使うとかは言われてないのですが、そこも確認した方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
私は有給使う日とか選べましたよ!何も言われないということは先に有給から消化するつもりなのかな?と思ったので、確認した方がいいと思います!
ママリ🌟
ありがとうございます!
確認してみます。
4月は無給ということは有給は使われてないったことですか?
はじめてのママリ🔰
無休ということは有給は使われずに欠勤になっていたんじゃないでしょうか?
有給が何日あるかによりますが、確か11日以上働いた月は育休手当の計算に入るので、ひと月の間になるべく11日以上の有給と欠勤は混ぜない方がいいと思います!
ママリ🌟
色々教えてくださり、ありがとうございます。
有給だと給料発生しますもんね!
念のため確認したいと思います!
ママリ🌟
今確認したところ、
欠勤というか、無給の休暇と言われたのですが💦💦つまり欠勤ですよね💦
はじめてのママリ🔰
母子連絡カードがあるから、欠勤と同じで無給だけど、解雇とかにはならないお休み扱いってことですかね😌
ママリ🌟
ややこしいですよね!普通に欠勤って言ってくれれば良いのにって感じです😂
はじめてのママリ🔰
色々ややこしいですよねー😭もしお休み理由が自己都合でなく切迫流産等であれば傷病手当が出る可能性もあるので、お医者さんや会社と相談してくださいね!
ママリ🌟
おやすみは、完全に自己都合なので出ないですよね!
最悪、有給で少し減らされてももらえるならもう良しと思ってきました🤣
ママリ🌟
何度もすみません。
1ヶ月に10日の有給ならば
育児給付金対象外ですよね?💦
はじめてのママリ🔰
自分の時はそうでしたが、会社によって計算方法違ったりするので人事に聞くと確実です!
ママリ🌟
会社に電話して確認できました!ありがとうございました。+゚・(ノωヽ)・゚+。
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊お身体大事にしてくださいね!