
コメント

うーか*°
風邪薬は
症状を緩和させて少しでもご飯を食べやすく少しでも寝やすくする効果だけで
症状を治してくれる特効薬ではないんです\(°Д° )/
なので、早寝早起きご飯をしっかり食べて自己治癒するしかないので風邪はなかなか治りません*°
2〜3週間症状がなくならないのも普通ですよ*°
ただ薬を飲み終わっても症状が辛そうであれば再受診して引き続きお薬飲ませてあげる方がお子さんも楽かとおもいますよ*°
うーか*°
風邪薬は
症状を緩和させて少しでもご飯を食べやすく少しでも寝やすくする効果だけで
症状を治してくれる特効薬ではないんです\(°Д° )/
なので、早寝早起きご飯をしっかり食べて自己治癒するしかないので風邪はなかなか治りません*°
2〜3週間症状がなくならないのも普通ですよ*°
ただ薬を飲み終わっても症状が辛そうであれば再受診して引き続きお薬飲ませてあげる方がお子さんも楽かとおもいますよ*°
「子育て・グッズ」に関する質問
娘の頭が臭いです😭おすすめのシャンプー教えてください💦 もうすぐ1歳半になる娘なのですが、よく動く子で、風呂上がり〜寝るまでで既に汗をかき、酸っぱい汗の匂いになってしまいます🤦🏻♀️ ママ&キッズのシャンプーをずっ…
生後2ヶ月 夜はスワドル着せてホワイトノイズで 5-6時間は寝てくれますが 昼間は全然寝ません セルフでは寝てくれないので抱っこで寝て 寝たら置いてホワイトノイズかけておくんですが 置いたら30-40分で絶対起きます 音…
夏休みの学習についておしえてください。 小2の子供ですが学校から国語と算数のプリントをもらって帰りました。 一通りやり終えて、漢字、単位、時間問題のところが弱いことに気づき、もう一度コピーを取ってやらせていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽん♡
ありがとうございます(^O^)
そうなんですね(>_<)
薬を飲みだしてから症状がさらにひどくなったので心配になりました。
お薬がもうなくなったので再受診しようと思います(⌒-⌒; )
うーか*°
そうですね*°
もしお薬で心配なのであれば
先生にその旨相談して
安心してお薬あげれるよう
納得出来たらいいですね*°
だいたい鼻水咳のときは
痰きり、咳止め
気管を広げるテープ
あまりにも長い時は抗生物質
アレルギー系の鼻水であれば
アレルギー薬などの処方かとおまいます*°
小児科を変えても耳鼻科へ行っても
だいたい一緒でした*°
早く良くなるといいですね*°