※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

宇宙語でコミュニケーションを取る子供が、物の名前を言わない悩み。お友達との刺激が必要か相談。

宇宙語を沢山独り言のように呟いて、
私の言葉に宇宙後で答えます。
宇宙語でも、イントネーションが違っていて、会話をしようとしてるんだな、と分かります。
宇宙語でもたまに聞き取れて、物を渡す時、はいどー(はいどーぞ)など言ったりします。
名前を呼ぶと、んー?と言いながら振り返り
私を見つけると、お、お、おった、あったなど言います!

コミュニケーションは、よく取れているんですが、
なかなか物の名前を言ってくれません😭
興味を示した時に教えてるんですが、なかなか言いません。名前自体は分かってるみたいで、私が言うと指さしたり持ってきてくれます。

保育園には行っておらず、このご時世なのでお散歩ぐらいしか行ってません、やはり、お友達と遊んだり色々な刺激あった方がいいのでしょうか、言葉以外にも成長しますよね...

コメント

ハーマイオニー🍯流石に痩せたい💪

うちも保育園に行ってなくて、毎日2人で居るのでなんだか娘の成長を妨げてる気がして申し訳ない時があります😭


大きな公園行った時に、同い年くらいの子に近づいたりするのでやっぱり気にはなるんだと思います😣


支援センターもたまに行ってましたがコロナが気になるので今は控えててスーパー、散歩くらいしか出てなく家でTV見てその真似したりして娘なりに成長してるとは思います😌

でも本当は色んな子と遊ばせてあげたいです😭

きっと同じような思いされてる方っていっぱるいるよな〜とこの間1人で考えてました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    一度だけ支援センター行った時に、下から覗き込んでまで遊ぼうとして、ずっと1人の子について回ってました...
    その時に娘には、お友達と遊ばせたいと思うようになりました...
    ただ、コロナが怖くてそれ以来行くに行けない感じです😭

    • 4月30日
EHまま

頑張ってお喋りしてるんですよね、可愛い時期です🥺

言葉は単語なら毎回教えてあげると覚えてくれると思いますよ!
私は2歳半まで家で一緒にいましたが、こども図鑑なんかで物と言葉を一致させるように読み聞かせたりしてました👏

保育園に行く行かないよりは親がしっかり関わってるかが問われるのかなーと思います。

ちょっとお散歩に出かけて、お花とかお水とか触れながら教えてあげると楽しいと思いますよ👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本で言葉と物を一致させるようにですね、やったことないので、明日試してみます!

    私がしっかり、関わって色んな事教えてあげる事大事ですよね!

    ありがとうございます😊
    色々と試してみます!!!

    • 4月30日
もえ

名前の理解があるならもう少しでどんどん発語が出てくると思いますよ☺️
子育てユーチューバーの方でエビデンスに基づいて動画をあげてる方いわく、大人が早く話させようとこれ何?と物の名前を聞くのが一番良くないと言ってました🙆‍♀️
子供自身が話すのが嫌になってしまうみたいです💦
私はやってしまってましが、、笑

なので娘さんが、その時その時見ているものをママさんが代弁して〇〇だね〜!と教えて上げていれば大丈夫だと思いますよ💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ何?よく言ってます😭

    〇〇だねー、は外でしか言った事ありません...
    これ何?は、今後やめておきます😌😌

    • 4月30日
rest

うちの元保育士の義母は、うちの子が宇宙語で喋った時は、「あぶぶぶ〜」と同じように宇宙語で返して、「何言うてるか分からんから何も出来ないよー」と本人(うちの子)に言ってました😅
義母の発言は一見、意地悪にも聞こえますが、
うちの子も一生懸命訴えてるつもりでも、自分の言葉は宇宙語で周りには伝わってないという自覚が持てたのか、それからも一生懸命喋るようになり、早く伝わるようになりたいという思いからか、お陰で言葉はかなり早い方でした。

あと刺激を…というなら、絶対砂遊びがいいと思います。公園の砂場が不安なら、児童館でも管理された砂場などがある所もあるので、ぜひ探してみてください。
あとは、泥んこ遊びとか。
親は洗濯で大変ですが、子供の刺激を求めるならやって損は無いです。