※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんしー
妊活

妊活中の仕事について相談です。仕事と不妊治療の両立が難しく、同僚の妊娠報告に悩んでいます。家族や職場への影響も考え、転職や勤務形態の変更を模索中です。経験者のアドバイスを求めています。

妊活中の仕事についてご相談です。
2人目妊活3年半です。
不妊治療して1年半。
タイミング後、4.5回人工授精してますが、
擦りもしません。。。
病院勤務しており、日勤常勤で働いてます。
上司は不妊治療について、理解してくれており、
休みなども嫌な顔せず調整してくれてます。
しかし、授かりません。
上司・他の職員にも迷惑かけてるのに、
なかなか授からず、とても申し訳なく、涙でます。

そして、同僚の妊娠報告。
もうすでに何人もの妊婦さんを見送ってきました。
何故か今回の報告は、グサリと心に突き刺さり、、、
仲良くしてもらってる先輩なのに、
心から喜べない。
これからお腹が大きくなる姿を見るのが辛いです。
また他に出てくるかもしれない
妊娠報告に怯えています。。。

また、残業が度々あり、20時を過ぎることもあり、
娘に寂しい思いをさせてしまっています。

旦那には時短とか働き方変えたら⁇と言われました。

今の仕事は嫌いではないです。
でも、不妊治療のため、心の安定のため、娘のためにも、
今の職場か、家の近くの施設やクリニックの
パートになろうかなと悩んでます。

妊活中、仕事を辞めた人や、転職・勤務形態を変えた人等おられましたら、辞めた・変えた理由、その後どうだったか、変えてよかったか、教えていただけると嬉しいです。

コメント

みみ

私は病院で働いていましたが、
人事異動などの重なりもありストレスが多かったので仕事を辞めました。

退職を伝えてすぐに妊娠発覚でした。
辞めなくて良かったのではと思うこともありますが、
辞めると決めたからこそ授かった子だと思います。
主人の方が年上なので妊活を優先しました。

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    コメントありがとうございます。
    何を優先するかですよね。
    考えてみます。
    ありがとうございました。

    • 4月29日
❤︎り❤︎え❤︎

結婚が遅く共働きでしたが、本格的な不妊治療の為 休職しました。(1人目)
共働き中も行ける時に一般産婦人科で妊活してました。
休職してから2年半位(タイミング、人工授精、体外受精)して息子が産まれました。
産休・育休後に契約満了の為 退職。
1人目不妊からすると「1人目いるから良いじゃん」と思ってました。
望んでも授からないのは同じだと思いますが、身体が違うので仕方ないなと思う様にしてました。
1人目のお子さんも可愛いと思うので意識を少し今居るお子さんに向けてみるのはどうですか?
お子さんが弟(妹)が欲しいと言ってるなら、「準備が出来たら来てくれるかもね」とファンシーにホワッと曖昧に答えたり。
私はもう歳なのと経済的に困難なので2人目は無しと決めてます。

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    コメントありがとうございます。
    割り切って考えれるような心を持ちたいと思います。
    娘中心の生活も考えてみます。

    • 4月29日