
同期の結婚式の招待状がまだ届かず、心配している女性の相談です。招待状が来ない理由や、準備が必要なことについて悩んでいます。他の友達は3〜6ヶ月前に招待状を受け取っているため、状況についてどう思うか気になっています。
【結婚式の招待状について】
産まれて25年が経ちますが、私は今まで一度も結婚式に出席したことがありません。
招待されてもちょうど妊娠中でつわりが酷かったり、ちょうど出産時期とかぶったり、遠方で行けなかったり…
ですがこの度、学生卒業後に勤めた会社で同期だった子が結婚式をあげる(既に入籍はしています。)と話していて「絶対招待するから!」とだいぶ前ですが話していました…
11月にあげる予定が旦那さんの転職などの関係で先延ばし
3月にあげる予定が同期だった子の転職で先延ばし
7月には記念日があるからそこで絶対にあげる!!
と、言っていたのですが未だ招待状が来ません。常に連絡を取っているわけではないんですけど、結婚式の話しすらあがってこないので結婚式は上げないのかな~と思いながらも、本当に招待してくれるならこちらもそれなりに用意(私がパーティードレスとか何も持っていないので)が必要なのでちょっとモヤモヤしています😞
今はコロナ禍だし身内だけにするとかまた先に伸ばすとかそれは本人達次第なので気にはしないのですが、招待すると言った以上何かしら連絡が欲しいのですが…💧自分から聞くものでもないよな~と思いながらモヤモヤしています😞
それに、本当に7月にあげるならこちらの予定も調整しないと(旦那に休みを取ってもらう)出席にすら出来ない😿
自分も結婚式を上げていないのでかってが分かりませんが、他の友達とかも早くても3ヶ月~6ヶ月前には招待状が来ていたのでそれが普通かと思ってました😣
皆さんはこんな状況どう思いますか?
- にくまん(2歳10ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私の場合は、招待状は2ヶ月より少し前にだしましたよ〜
今はコロナで電子版の招待状にする方もいるみたいです😊

そうくんママ
元ウエディングプランナーです😊
半年前に招待状って基本はないです💦
3〜2ヶ月前が一般的なので、
まだ来てなくてもおかしくはないですよー。
ただ、またコロナが爆発してるので迷ってるのかもしれないですね💦
-
にくまん
プロの方💒ありがとうございます🙇🏻
ホントにコロナで大変ですよね…
もう少し楽しみに待とうと思います😘- 4月29日
-
そうくんママ
一応、キャンセルは
私は全国展開してる会社でプランナーしてましたが10日前の15時が全ての最終締め切りだったので、2週間前までには連絡してあげれば問題ないと思います。
特注のものでない限り→名前入りのギフトとか。今時ないですが😅
そんな感じでどこの会場も大丈夫だと思いますよ。
早くわかれば、席次とか考えたり手作りしてると大変なので早く返信してあげると良いですけどね。- 4月29日
-
にくまん
そうなんですね😳!!
全く知らなかった本当に助かりました🙇🏻- 4月29日

はじめてのママリ🔰
私も詳しく分かりませんがうちは3ヶ月前とかでした。コロナ渦の中で。
なのでコロナの関係でギリギリなんじゃないですか?
私も入院したりで返信が遅くなり2ヶ月ぐらい前に返信して・・・今回また酷くなったけどするとの事でしたよ。
でもその断る場合は10日前で大丈夫らしいです。
-
にくまん
結構ギリギリまで断れるんですね👀!!
全く知らなかったので助かりました☺️ありがとうございます🍀- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
今回は特にコロナがあるので
断る際は10日前までと日にちの指定はありました。
多分例外だとは思いますが💦
コロナ関係でプランナーさんや両家と話し合いされてるのかもれません。- 4月29日
にくまん
そうなんですね!!
電子版の招待状もあるんですね😳スゴ!
もうちょっと楽しみに待ってみます💕