※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

2歳の子が友達を押して遊びの延長でやった。日常的にやっているのか心配。今後の対応について相談。

今日2歳のうちの子がお友達を押しているのを見てすごくショックを受けました…
何か嫌なことをされたからとかではなく、自分の言うことを聞かせようとして、という感じで、感情的に強く押したというよりは遊びの延長でニコニコふざけながらやっていました。
お友達が軽くよろける程度でしたが、それでもそんなことをするのかとかなり落ち込んでます。
4月から幼稚園の未満児クラスに通っていて、特に先生からトラブルを指摘されたことはないですが、もしかして言わないだけで日常的にやっているのかな…
これまで子どもが集まる場所で遊んでいて、例え自分の使っているおもちゃが取られても声を上げて訴えるだけで手が出るようなことはありませんでした。
言葉は比較的はやいほうですが我も強く、これからお友達との関わりが増えていく中でエスカレートしていくのではと不安です。
今回は注意してすぐにやめさせましたが、これからどうしていったらいいのでしょうか…?
とにかく優しい子に育ってほしいと願っているのに…今日は夜までもんもんと考えて眠れなさそうです(;_;)

コメント

とまと

2歳ならそんなもんかなぁと思ってます😅
うちの上の子も言葉は出てるけど公園とかでも押したりとか、逆に押されたりもあります。

その都度注意してますが、まだ集団生活してない事もあり徐々に、、って感じですが友達押しちゃったらその子に謝ってその場離れてます😓

  • みかん

    みかん

    そんなもんですかね…他の子たちがやってても何も思わなかったですが、自分の子がやるとこんなにショックなものなんですね😢
    わたしもその都度注意できるように、ちゃんと見ておかなきゃなあと思います。

    • 4月29日
Y.ママ

2歳児なら普通だと思いますよ☺️
むしろ今まで手出なかっただけすごいと思います🙄
うちの子も今月から保育園行きだしましたが
それまではほんとガキ大将で人の持ってるもの全部に興味示して次から次にって感じでした😂

  • みかん

    みかん

    基本的にビビリな性格なので、どちらかというと人に向かっていけなかったんですよね…
    幼稚園に入ってたぶん同年代の子に慣れたのもあって、度胸がついた気がします…いいのか悪いのか…🌀

    • 4月29日
フルーツタルト(o^^o)

2歳児はお友達と関わりたい時に、もちろん悪気はなく、コミュニケーションの一つとして、押す、叩くという行為をすることもあるようです☺️

コミュニケーションを覚えていく上での自然な成長のひとつかと!

これからその行為はいけないことで、ポンポンと肩をたたくとか、優しく話しかけるとか伝えていけば全く問題ないと個人的には思います✨

我が子だけとか優しくないのではないかと心配しすぎなくてもよい気がします!☺️

かまってよ〜あそぼうよ〜の正しいコミュニケーション方法を取得してる最中なのかなって!☺️

なので幼稚園の先生も指摘してないのでは??

幼稚園でもしてるかもしれませんが、先生が、遊ぼうって優しく伝えようねとか教えてくれてるのではないでしょうか?😊

その行為を怒るのではなく、
子どもの気持ちに寄り添って、正しい方法を教えてあげるのが良いのかなって思います✨😊

  • みかん

    みかん

    丁寧にありがとうございます😭
    そうなんですよね、どちらかというとそのお友達とすごく関わりたいという気持ちの方が強い感じがします!
    そういうコミュニケーションなんですね…!
    幼稚園を信じてお任せして、もし今度親の前であった時にはちゃんと正しい方法を教えられるように、心の準備をしておこうと思います✨
    ちゃんと良い方法を習得してくれますように…!

    • 4月29日
はな

2歳なんてみんな押した、押された、噛んだ、噛まれたことあると思いますよ!そういうこと経験しながらされたら嫌なことはしないってことに結びついていくと思います。

  • みかん

    みかん

    何事も最初からできるわけではなく、まだまだ練習中ってことなんですね…!
    これから幼稚園生活が4年弱あるので、周りの人への優しい気持ちが育つようにわたしも教えていきたいと思います💪

    • 4月29日