
babyとの遊び方について相談です。ハイハイや一緒に遊ぶけど、ひとり遊びが多い。アイディアが欲しいです。
babyとの遊び方について!
昼間はほとんどbabyと2人なんですが、どんな遊びをしてますか?最近はハイハイも上手で色んなものに手を伸ばして大変ヾ(・ω・`;)ノ
起きてる時はあっちゃこっちゃ行くのでそれを追って、転ばんよーに見守ったり。あとはうた歌ったり、おもちゃで一緒に遊んだり。
けど、ほとんどはひとり遊びが多い。私が遊びへの参加が少ないのかと思い……、質問しました。
正直、どんな遊びをしていいのかわからず( ´-` ).。oO無知な母でごめんよー!こんなふうに相手してあげたとかあれば教えて下さい。アイディアがほしいです。
- m!(6歳, 9歳)
コメント

メイ
私の娘も6ヶ月で家中ハイハイしまくってます!笑 少し離れて見守る程度であまり干渉してませんよ(^O^) 時々寝転がって膝の上に載せて飛行機〜‼︎とかやります♪筋トレついでに笑
あとはボールを転がしてみたり、、
まぁ返ってきませんが笑

ちー
m!さんと同じような感じでしたよ〜。
時間を決めてDVDを見せたり、タオルを顔にかけて、いないいないばぁをして遊んだり、オムツ替えの時はこちょこちょしたりして、特にスキンシップするようにしてました。6ヶ月くらいになると、けっこう1人遊びができちゃうので、ついそれに甘えちゃいますよね(笑)
でも、さみしくなるとスリスリしてくるので、その時はいっぱい抱っこしてあげます(o^^o)
-
m!
同じ感じなんですね(´▽`)ホッ
こんなもんでいいのかと思って。
タオルでいないいないばあはうちもよくしてます!!!めっちゃ楽しいみたいで、笑ってくれますよ♡何回やっても飽きないですが、こっちが疲れちゃうこともʬʬʬ
スリスリもありますね⍤⃝❤︎"その時はいっぱいギューってしてあげてます。これからもそーしていこっ!- 9月2日
m!
ハイハイするのもあっという間でした(°д°)♡成長が早すぎることにびっくりです。
同じ感じでbabyに接してるんですね。干渉しなさすぎもいけないかと思って(´・_・`)少し安心ですw確かにボール遊びは返ってきませんね!!!でも、夢中で追っかける時は可愛すぎますよね♡