
コメント

kaaa
大丈夫ですか😰?
深呼吸して落ち着いてください😞

ははぐま
そんなに自分を責めないでください。
一人で2人の子の面倒をみて、お腹にも赤ちゃんがいて、しんどすぎますよ。。
旦那さまに電話したり一時的に帰ってきてもらったりは難しそうですか?
あと妊婦健診を受けてる病院の助産師さんとか、抵抗あるかもしれませんが近くの児童相談所とか、できれば相談してください😢
-
はな
ありがとうございます
次女は亡くなってて、それが余計に精神的に辛くて。
妊娠中で、ワンオペで、娘が亡くなった辛さとか全部1人で頑張らなきゃで
電話は出来ないです
月に1回1日だけとか帰ってきますが…それだけでは足りないです
LINEで相談しててもキレてきて喧嘩になります- 4月29日
-
ははぐま
そうでしたか。。
そんなつらいことを一人で抱えないといけないなんて、まずはなさんが大丈夫じゃないと思います。
つらい状況でも娘さんを心配しているのですから、虐待なんかではないですよ。でも本当に自分で感情をコントロールできないなら、はなさんご自身のためにもできればどこかに助けを求めてほしいです。
東京など、自治体によってはLINEで相談できるところもあります。- 4月29日
-
はな
ありがとうございます
私大丈夫じゃないなって冷静になると思います…
本当にコントロール出来ないので
頼れるところ探してみます
東京じゃなくて田舎であるか心配ですが…- 4月29日

退会ユーザー
私があなたの近くにいたならば、お子さんを預かってママに一人の時間を与えます。
なんなら、お母さんもウチで預かって、私が作った食事を食べさせて一人でゆっくりお風呂に入ってもらって温かい布団でぐっすり眠ってもらいたい。
お子さんを亡くされていて妊娠中のようなので精神不安定になっているのだと思います。
クリニックの受診を検討してみてはいかがでしょう。
-
はな
ありがとうございます
読ませていただいて泣いてしまいました…
次女を亡くして、また赤ちゃんを抱きたくて自分で強く望んで授かる事が出来たのに…妊娠中だからって感情コントロール出来なくて
長女にもイライラしてしまって
次女の事で辛い辛いって毎日泣いて情けないです
PTSDもあるのでクリニック行きたいと思います。- 4月29日
はな
ありがとうございます
娘が心配です