
妊活中で人工授精後に生理が始まり、少量の茶オリが続いている。生理痛が軽くて違和感がある。排卵日に陰性だったが、妊娠の可能性を考えている。14日目以降に陽性になった経験のある方いますか?
カテ違いでしたらすいません💦
つぶやきですが良かったらコメント下さい😭
妊活をしています✨
初めて人工授精を今月しました😌
排卵誘発をしてから12日目と14日目に
検査薬を使って陰性でした💦
そして、14日目の夜に生理が始まったと思ったら
少量の茶オリで、次の日も同じでした🤔
いつもなら2日目から量がすごく多いのですが
いつもと違う感じです💦
普段は生理痛も酷過ぎてイブを飲むぐらいなのに
今回は飲まなくても大丈夫なほどで違和感しかありません😅
14日目に陰性なら可能性は低いと思いますが
妊娠していたらいいなと希望を抱いてしまいます😣
排卵日確定で陰性だったけど、14日目以降に陽性になった方いらっしゃいませんか?🥺
- nico04🐣🔰(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
気休めを言っても仕方がないので🥺14日目に陰性なら可能性はほぼないかもしれません。ただ人工授精自体は私も何度もチャレンジしましたよ!何度もダメで、最後の5回目でやっと妊娠できました。
nico04🐣🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね💦
でもこんな生理はあるのかと不思議で😅
私も人工授精でがんばります😌💕