※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
always
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の男の子が数字や言葉に興味を持っているが、自閉症の可能性は低い。数字へのこだわり以外に問題はなく、悩んでいる。

数字が好きなお子さんをお持ちの方いますか?💦
現在2歳8ヶ月の男の子を育てています。

息子は1歳の頃からひらがなや数字が好きで、今では五十音順は全て覚えており、発音は不明瞭ですが読むこともできます。
数字は1から20くらいまでは1人で数えられます。

絵本や絵カードを読むときは、絵本の内容ももちろん読んでいる&理解もしているのですが、ページ数や目次、対象年齢を書いている部分なども読み上げてくれます。
お散歩中は、看板や駐車場のナンバー、車のナンバープレートのひらがなや数字を読むこともします。
そればかりというわけでもなく、鳥や飛行機、乗り物を見つけると、そちらを見て単語を言ったりすることもあります。

数字がとても好きすぎるのではないかなぁと心配しているのですが、このくらいの年齢の子は何かにハマるということはよくあるのでしょうか?

言葉は少し遅れていて、1歳半検診で言葉で引っかかり要観察になり、2歳で一度発達の検査を受けましたが、少しゆっくりなだけかなぁとのことでした。2歳半で二語文が出て、ママ取って、ママ開けて、ママ大好きなどはいえます。現在の単語の量は150くらいです。語尾だけや歌っているもの、絵本のセリフなども合わせるとこの倍くらいはあります。
歌やダンスが好きで、歌を歌ったり、手遊び歌や真似っこをしたりもできます。
おままごとやお医者さんごっこなどのごっこ遊びもします。〇〇取ってきて、などの指示も通り、理解もしています。
色や大小、長短も理解できています。
ジャンプやジャングルジム 、ブランコ、平均台もできます。
目も合い、呼ぶと振り向きます。
自分の名前を言うこともピースをすることもできます。
ごはんは離乳食の頃からあまり食に興味がなく、最近やっと少しずつ食べられる物が増えてきました。スプーンフォークはまだ下手で、こぼしてしまいます。アイスなど自分の好きなものの時は自分で上手に食べていますが、ごはんになると食べさせてと要求してくることも多いです。

お友達とは、コロナで外に出る機会が少なかったこともあり、貸して、どうぞのやり取りをした経験があまりなく、他の人が遊んでいるものが欲しくなって取ってしまいます。
人に興味がないことはなく、お友達が遊んでいる方をみたり、お友達に葉っぱのプレゼントをしてみたり、近くに寄って行って同じことをしようとしたりもします。

今も市の相談には定期的に通っています。自閉症かなと疑ったこともありますが、数字へのこだわり以外はあまり当てはまることがなく、この数字へのこだわりはなんなのか...と悶々としています💧

コメント

deleted user

うちの子も数字大好きですよー!数字だけじゃなくて文字も大好きです。マンションに住んでるのでエレベーターに乗ると階数の数字がたくさんあるのでそれで興味をもち1歳半くらいで15くらいまで理解しており今は50までは1人で数えられますよ!お外を歩くときもバスの電光掲示板の数字とか車のナンバーとか読み上げてます!ハマるというよりは読めることを楽しんでるだけかな?と思ってます。おしゃべりも驚くほど上手ですし発達にも問題ないので、単に数字を読んでママに褒められる楽しさを満喫してる感じです。

  • always

    always

    お子さまも数字や文字大好きなんですね!
    同じような方がいらっしゃって良かったです💦
    そうなんです、読めることが楽しいのか、いろんなものを読んでくれます🙄

    • 4月29日
ママリ🐤

単に好きなことに集中することはあると思いますし、ほかにすごく困ってることがなければ(もちろん成長過程で困ることはいろいろとあると思いますが、生活にすごく困ってしまうようなこと)、好きなんだな〜と見守ってあげていいような気がします。
電車好き、とかいろいろありますしね!

  • always

    always

    確かに、電車好き!とか色々ありますね🙄
    ありがとうございます😊✨

    • 4月29日
まぬーる

視覚優位だけど、それらを文字で書く頃に、模写ができるかどうかが今後のポイントだと思いますよ。

教えなくても出来ることがあるお子さんだけど、
この先、来年再来年位になると、次のレベルを求められますから、今年は様子見ですね。

今年なら、簡単な自立(トイトレや衣服着脱、ファスナーやボタン)と言語と人との関わりとかを重視したいところですね✨

  • always

    always

    そうなんです、検査の時も、視覚優位の子どもさんですねと言われました🙄
    なるほど、模写できるかどうかが今後大切になってくるのですね、勉強になります✨
    今は私が書いた〇や人の顔、縦線横線などは真似できます。また今後字が書けるようになってくるかもじっくり様子見ていこうとおもいます!

    トイトレは現在進行形で、衣服の着脱は、脱ぐことは上手ですね。着るのは、靴下と靴は上手ですが、上の服などは腕を通すのがまだ難しいみたいで練習中です💦ファスナーやボタンはできます!
    自立についてもしっかり様子を見ていこうと思います✨
    ありがとうございました✨

    • 4月29日
まぁ

過去の質問に突然すみません。今息子が同じような感じで調べていたところ、alwaysさんの質問を見つけました。
その後、お子さんの様子はどうですか?差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。

  • always

    always

    お返事が遅くなりごめんなさい!

    その後息子は、3歳健診、4歳健診も特に指摘なく成長しています😊
    幼稚園に入り、言葉も増え、食べられる物もぐんと増えました。不器用さはまだありますし甘えん坊なところも健在ですが、年相応かな?と感じています。あの頃の心配は何だったんだろう!?ってくらいお喋りになり、お友達のことも大好きで、運動会でも他のお友達と変わらず問題なく過ごせており、園からの指摘も特に今までありません。

    数字好きは相変わらずで、スーパーの数字を読むのも好きだし、最近はCDを聞いて九九も全部覚え、簡単な足し算引き算なら1人でできるようにもなりました。
    数字が書けるようになったので、読むだけではなくページ数を書いてみたりカレンダーを自作してみたりと、数字に関する遊びが今でも大好きです。
    好きすぎるよな〜っと親から見て不安になることもありますが、どの子にも強弱あれど得意不得意はあるし、これもきっと今後彼の強みになる部分なんだろうと思って、咎めたりはせず伸ばしていってやろうと思っています。

    • 11月4日