 
      
      
    コメント
 
            に
うちの息子はまだそこまで喋れないので、喋れてる方ですよ😌✊🏻❤️
 
            ポテトサラダ
息子も言葉が遅めです😌
2歳3ヶ月くらいの時同じような感じでした!
最近は言葉がすごい出るようになって発音はちょっと悪いですが、でんしゃがいたねみたいな文章で喋れるようになりました🙌🏻
- 
                                    🖤 良かったです♡ 
 以前より単語も増えたので、もう少しで喋れるようになるのかな♡
 楽しみに待ってることにします💜
 
 ありがとうございます😊- 4月29日
 
 
            はじめてのママリ
その頃だと言葉は個人差ありますよね!
うちは2歳だと普通に会話出来て幼稚園プレで今日何したの?という質問にも答えられたので、二語文出てるなら会話になるまでもう少しかなと思います😊
- 
                                    🖤 そうですよね! 
 
 息子さん、すごい😳👏🏻
 会話が成り立つと、また楽しいですよね♡
 もう少し待って楽しみにしようと思います!
 ありがとうございます😊- 4月29日
 
 
            ママ
うちの子もそんなんですよ😄
「くるま、きた!」とかです😀
「〇〇が〜」とか「〇〇は〜」とか間に言葉挟まないです笑
- 
                                    🖤 良かった! 
 接続詞みたいなのって、無いですよね笑
 もう少し待ってみます♡
 ありがとうございます😊- 4月29日
 
 
            退会ユーザー
個人差ある時期ですよね☺️
娘は1歳8ヶ月から文章で会話でした。
2語文が始まったら、文章でリマインドしてあげるとインプットしやすいみたいです。
 
娘「でんしゃ、いた」
 私「よくわかったね!オレンジの電車がいたね。どこに行くんだろうね。」
みたいな感じで働きかけると使い方や他の単語も応用しやすいようでした。
- 
                                    🖤 個人差あるって分かっていても、 
 やはり気になってしまうもんですね🥺
 
 まさに、一石二鳥ですね!笑
 試してやってみます♡
 詳しく教えて頂きありがとうございます😊- 4月29日
 
 
   
  
🖤
この時期は個人差もあるみたいですもんね!
ありがとうございます😊♡